優しい甘さ!ポリ袋で作るコーン蒸しパン

ポリ袋で作ることができるコーンの優しい甘さが特徴の蒸しパンです。お子様でもパクパク食べていただけると思います♪
このレシピの生い立ち
缶詰使用した非常食レシピを考案することになり、手が汚れず、お子様でもお手伝いができるような簡単で、美味しいレシピを作りたいと思いました。
砂糖がなくてもコーンの優しい甘さで、おやつにも、ご飯としても食べていただけると思います。
優しい甘さ!ポリ袋で作るコーン蒸しパン
ポリ袋で作ることができるコーンの優しい甘さが特徴の蒸しパンです。お子様でもパクパク食べていただけると思います♪
このレシピの生い立ち
缶詰使用した非常食レシピを考案することになり、手が汚れず、お子様でもお手伝いができるような簡単で、美味しいレシピを作りたいと思いました。
砂糖がなくてもコーンの優しい甘さで、おやつにも、ご飯としても食べていただけると思います。
作り方
- 1
材料の写真です。
非常時を想定しているため、今回はバターやオイルなどの使用はしていません。ある場合は使用すると◎。
- 2
ホットケーキミックス、卵をポリ袋に出し、ポリ袋を揉み込むようにして混ぜ合わせる。
- 3
コーンクリーム缶、コーン缶を入れてさらに揉み込み、混ぜ合わせる。 粒を多めにしたい方はコーン缶(粒)をさらに加えて◎。
- 4
コーンクリーム缶の水分を使用するが、足りない場合には水を加える。
柔らかさは、ポリ袋の中身がトロトロの状態になるぐらい。 - 5
食塩を加え、よく揉み込み、混ぜ合わせる。
- 6
ポリ袋の空気をできるだけ抜き、なるべく上の部分でポリ袋の口を縛る。 (空気があると、湯煎時ポリ袋が膨張してしまう)
- 7
沸騰させた鍋の中にポリ袋を入れ、蓋をして弱火で30-40分ほど湯煎にかける。 湯煎中に鍋の蓋が押し上げられたら蓋を外す。
- 8
火傷に気をつけてポリ袋を鍋から取り出し、お皿に出す。 (非常時には洗い物を少なくするためにお皿は使用しなくても◎)
コツ・ポイント
ポリ袋を湯煎にかける際には、ポリ袋の方が鍋の淵にあたらないように気をつけてください。ポリ袋が溶けるのを防ぐためです。 オイルを使用するとしっとりしておいしさが増すと思います。その際には小さじ一杯程度加えてよく混ぜ合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【湯煎】ポリ袋で・HMコーン蒸しパン 【湯煎】ポリ袋で・HMコーン蒸しパン
ホットケーキミックスとコーンクリーム缶で、袋のまま茹でるだけで蒸しパンが出来るんですよ!もちもちでメチャ美味しい♪ migakick -
-
-
-
その他のレシピ