材料5つで簡単♡牛乳ミルキーパイ

おうじょるでぃ
おうじょるでぃ @cook_40076520

子供が喜ぶ牛乳をしっかり味わうミルキーな即席パイはいかがですか?冷やすと最高!特別な材料はいりません!!
このレシピの生い立ち
子供が小さいころに大好きだった牛乳をいっぱい取らせたくて考えたレシピ。今や家族の大好きおやつです。底生地に小さじ1/2のシナモンを入れて作ると大人味になります。

材料5つで簡単♡牛乳ミルキーパイ

子供が喜ぶ牛乳をしっかり味わうミルキーな即席パイはいかがですか?冷やすと最高!特別な材料はいりません!!
このレシピの生い立ち
子供が小さいころに大好きだった牛乳をいっぱい取らせたくて考えたレシピ。今や家族の大好きおやつです。底生地に小さじ1/2のシナモンを入れて作ると大人味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パイ皿1枚分
  1. 牛乳 300ml
  2. 薄力粉 40g
  3. 砂糖 80g
  4. 有塩バター 80g
  5. クラッカー 80g

作り方

  1. 1

    パイ皿にホイルを敷いてバター(分量外)を塗っておく。楽にサーブするためのひと手間ですがしなくてもOK

  2. 2

    クラッカーを厚手の袋に入れて細かく砕く。(フープロでもOK)

  3. 3

    バターを常温で柔らかくして砂糖を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    ②のMIX80gを取り除いて①のクラッカーの袋に入れて袋ごと良く揉んでなじませる。

  5. 5

    トッピング用に大匙2杯ほど除けて、残りを用意した型に押し付けるようにきっちり敷き込混む。

  6. 6

    1の残りのバターミックスに薄力粉を加えてしっかりすり混ぜる。餡子のような固さになります。

  7. 7

    冷たい牛乳(←ポイントです)と一緒に⑥を入れて弱火でMIXが溶けるまでゆっくり火を入れる。

  8. 8

    なべ底に砂糖のざらつきが無くなり、塊が見えなくなるととろみがつき始めます。

  9. 9

    とろみがついて30秒くらい煮たら用意したパイ皿に流す。

  10. 10

    トッピング用に残した⑤を上に散らし、200℃のオーブンで7~10分、軽く色がつくまで焼く。

  11. 11

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。温かいと底生地が崩れやすいので良く冷めてからカットする。

コツ・ポイント

共通する砂糖とバターは途中まで一緒に作ります。混ぜたMIXのうち80gを底生地に、残りは薄力粉と牛乳を加えてフィリングに使用します。冷たい牛乳にバターMIXを入れて徐々に火を入れて溶かしていくとダマになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おうじょるでぃ
おうじょるでぃ @cook_40076520
に公開
ママと一緒におやつを楽しく作る・・をテーマに簡単かつかわいいレシピを開発中。年に数回行う母と子の1コインお菓子教室で得た生徒さんからの声もレシピに反映させて今日(オウジョルディ)はなにを作ろうか・・・
もっと読む

似たレシピ