鶏ひき肉と紫蘇の落とし焼き

ランチ330
ランチ330 @cook_40060564

豆腐が入ってふわふわの食感に紫蘇と生姜の爽やかな風味
簡単なのでぜひ

このレシピの生い立ち
子供の頃に食べた鉄板焼きのメニューの一つ
思い出しながらレシピにしてみました

鶏ひき肉と紫蘇の落とし焼き

豆腐が入ってふわふわの食感に紫蘇と生姜の爽やかな風味
簡単なのでぜひ

このレシピの生い立ち
子供の頃に食べた鉄板焼きのメニューの一つ
思い出しながらレシピにしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 紫蘇 5~6枚
  3. にんじん 1/3本
  4. 豆腐 150g
  5. たまご 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 醤油 小さじ2
  8. しょうがチューブ 小さじ1
  9. 塩コショウ 少々
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにサラダ油以外の材料をいれ混ぜ合わせる

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱しスプーンですくって落とし、形を整えて両面焼く

  3. 3

    お好みでポン酢をかけて召し上がれ
    子供の頃は焼き肉のタレで食べていたような気も

    そのままでも美味しいです

コツ・ポイント

ワンボウルでできる簡単メニュー
混ぜるのもスプーンでやれば手も汚れずに作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ランチ330
ランチ330 @cook_40060564
に公開
12.9.6歳の子供がいるママです。手軽なお料理が好き!
もっと読む

似たレシピ