鯖の味噌煮(白味噌)

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

フライパンで作る。
このレシピの生い立ち
覚書。

鯖の味噌煮(白味噌)

フライパンで作る。
このレシピの生い立ち
覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの鯖1尾分 半身2枚
  2. 200cc
  3. 白味噌 大さじ3
  4. みりん 大さじ1弱
  5. 上白糖 小さじ1
  6. 濃口醤油 小さじ1
  7. 酒  大さじ1強

作り方

  1. 1

    鯖に切り目を入れて、ザルにおき、熱湯をかけて霜降りして臭みをとる。

  2. 2

    水200cc・白味噌大さじ3・みりん大さじ1・上白糖小さじ1・酒大さじ1・濃口醤油小さじ1・おろし生姜小さじ1を沸かす。

  3. 3

    沸いている所へ鯖を入れてクッキングシートで落とし蓋をして更に蓋をして強火で煮る。

コツ・ポイント

鯖を入れたら強火で5分煮て、鯖を取り出したあと煮汁を煮詰めて盛り付ける時にかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ