チキンハンバーグと特製スタミナソース

チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052

肉汁しっかり、牛豚に負けない旨さです(´ω`)
一応、ソースのレシピも加えてご紹介。
添え物は千切りキャベツがおすすめ。
このレシピの生い立ち
よく作るつくねハンバーグ。
ソースはトンテキのタレに寄せた感じ。

千切りキャベツと一緒に肉・タレを頬張ると何ともGood、学生食堂っぽいワンパクで健康的なメニューです。
キャベツに軽くマヨネーズかけとくと尚善し!

チキンハンバーグと特製スタミナソース

肉汁しっかり、牛豚に負けない旨さです(´ω`)
一応、ソースのレシピも加えてご紹介。
添え物は千切りキャベツがおすすめ。
このレシピの生い立ち
よく作るつくねハンバーグ。
ソースはトンテキのタレに寄せた感じ。

千切りキャベツと一緒に肉・タレを頬張ると何ともGood、学生食堂っぽいワンパクで健康的なメニューです。
キャベツに軽くマヨネーズかけとくと尚善し!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏モモミンチ 200~230g
  2. 玉葱 1/4玉
  3. 白菜 葉1枚(あればでよい)
  4. パン粉 大さじ3
  5. 小麦粉 大さじ1/2
  6. 調味料①
  7. 鶏ガラ顆粒 少々
  8. コンソメ顆粒 少々
  9. 調味料②
  10. 塩胡椒 少々
  11. コリアンダー 少々
  12. ソース材料
  13. ウスターソース 大さじ3
  14. みりん、醤油 大さじ1.5
  15. 砂糖 大さじ1
  16. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    まず、ソースについては記載のソース材料を混ぜ合わせ、火にかけてアルコールを飛ばします。
    できたものは容器に移します。

  2. 2

    玉葱・白菜はみじん切りにし、レンジで温めます(600w1分)。
    水気を軽くきり、調味料①を和えます。

  3. 3

    2にパン粉・小麦粉を混ぜ水気を吸わせます。

  4. 4

    鶏モモミンチに3を混ぜ、調味料②をくわえて手早く捏ねます。

  5. 5

    手に少量の油を塗り、4を成形(1人前150g)。
    中火で熱したフライパンで焼いていきます。

  6. 6

    数回ひっくり返し、よく焼けたら1のソースを適量加えます。
    火を止めるか弱火にし、焦げないよう両面にソースを絡めます。

  7. 7

    皿に盛り付け完成です。
    千切りキャベツの上ににソースも余さず乗せるのがおすすめです。

  8. 8

    ハンバーグは焼いたもの(ソース無し)を作り置き冷凍も便利です。
    お弁当サイズでいくつか作り置きするのも良いと思います。

コツ・ポイント

【焼き加減】
焦げめがキツくなる前にひっくり返しのを数回繰り返し、徐々に焼きめをつけていきます。
箸で刺して出てくる汁が透明ならほぼOK。

【冷凍後のレンジ加熱】
150gなら600w2分30秒~3分が目安。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052
に公開
実験感覚で調味の分量を探していく。ようこそおいで下さいました、隠れ家チャンコ・ラボへ。極力食べきりを目的に量は控えめな物が多いですが、各々で調整頂けるよう解説・分量はちゃんと書いていこうと思います。動画については撮影・編集の環境が整ってないため、導入してません(本当はそういうのも取り入れたいのですが…)好き勝手気の向くままなんで、定期掲載や目立った事もしません。あしからず(´ω`)
もっと読む

似たレシピ