チキンハンバーグと特製スタミナソース

肉汁しっかり、牛豚に負けない旨さです(´ω`)
一応、ソースのレシピも加えてご紹介。
添え物は千切りキャベツがおすすめ。
このレシピの生い立ち
よく作るつくねハンバーグ。
ソースはトンテキのタレに寄せた感じ。
千切りキャベツと一緒に肉・タレを頬張ると何ともGood、学生食堂っぽいワンパクで健康的なメニューです。
キャベツに軽くマヨネーズかけとくと尚善し!
チキンハンバーグと特製スタミナソース
肉汁しっかり、牛豚に負けない旨さです(´ω`)
一応、ソースのレシピも加えてご紹介。
添え物は千切りキャベツがおすすめ。
このレシピの生い立ち
よく作るつくねハンバーグ。
ソースはトンテキのタレに寄せた感じ。
千切りキャベツと一緒に肉・タレを頬張ると何ともGood、学生食堂っぽいワンパクで健康的なメニューです。
キャベツに軽くマヨネーズかけとくと尚善し!
作り方
- 1
まず、ソースについては記載のソース材料を混ぜ合わせ、火にかけてアルコールを飛ばします。
できたものは容器に移します。 - 2
玉葱・白菜はみじん切りにし、レンジで温めます(600w1分)。
水気を軽くきり、調味料①を和えます。 - 3
2にパン粉・小麦粉を混ぜ水気を吸わせます。
- 4
鶏モモミンチに3を混ぜ、調味料②をくわえて手早く捏ねます。
- 5
手に少量の油を塗り、4を成形(1人前150g)。
中火で熱したフライパンで焼いていきます。 - 6
数回ひっくり返し、よく焼けたら1のソースを適量加えます。
火を止めるか弱火にし、焦げないよう両面にソースを絡めます。 - 7
皿に盛り付け完成です。
千切りキャベツの上ににソースも余さず乗せるのがおすすめです。 - 8
ハンバーグは焼いたもの(ソース無し)を作り置き冷凍も便利です。
お弁当サイズでいくつか作り置きするのも良いと思います。
コツ・ポイント
【焼き加減】
焦げめがキツくなる前にひっくり返しのを数回繰り返し、徐々に焼きめをつけていきます。
箸で刺して出てくる汁が透明ならほぼOK。
【冷凍後のレンジ加熱】
150gなら600w2分30秒~3分が目安。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カレー風味!洋食屋の特製ハンバーグ カレー風味!洋食屋の特製ハンバーグ
肉汁をしっかり閉じ込めてカレー風味とワインビネガーを加えたソースでご飯が進んでしまうお店仕立てのハンバーグステーキです。 もちっしゃ -
-
-
-
その他のレシピ