【オートミールクッキー】2020年12月

ひ~ちゃんぷらす
ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035

オートミール、ナッツ、レーズン、無花果のクッキーです。カリっと簡単に焼き上がります♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていたものを、美味しくまとめました。

【オートミールクッキー】2020年12月

オートミール、ナッツ、レーズン、無花果のクッキーです。カリっと簡単に焼き上がります♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていたものを、美味しくまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 50g
  2. 薄力粉 90g
  3. 素焚糖 35~40gくらい
  4. すり胡麻 10g
  5. ミックスナッツ 15g
  6. 干し葡萄 20g
  7. ★干し無花果 60g
  8. こめ 50g
  9. 豆乳牛乳 30~40g

作り方

  1. 1

    豆乳以外を軽量しながら、ボウルに入れて、スプーン等で、全体がなじむまで混ぜます。

    ★は粗めに刻みます。

  2. 2

    豆乳を加減しながら入れて、手でなじませ、まとめます。

    このあたりで、オーブンを180度に温め始めます。

  3. 3

    クッキングシートに乗せて、その上に、クッキングシートかラップを被せて、5ミリくらいに伸ばします。

  4. 4

    包丁で切り込みを入れて、余熱していたオーブンで焼きます。

    180度 20分くらい。
    お使いのオーブンで変わります。

  5. 5

    ◆いろいろアレンジしながら作れます。最後の豆乳でまとめてください。

    焼いた直後は柔らかいですが冷めるとカリっとします。

  6. 6

    ◆参照ください。
    レシピID:19673850

  7. 7

    今年のクリスマスケーキ。
    ミニミにスコップケーキ♪

  8. 8

    そしていつものクリスマスライス♪

コツ・ポイント

2020年クリスマスのクッキーはこちらでした。
クリスマスらしくない!笑

冷蔵庫の大掃除クッキーになっちゃいました~。
(*>∇<)ノ

19才息子、昨夜牛乳1リットル飲んでいて牛乳がなく豆乳で!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひ~ちゃんぷらす
に公開
2022年ゆるゆるグルテンフリーを始めました。◇◆◇◆◇娘と息子が小さな頃によく作ったお菓子たち。一般的なレシピより2~3割、お砂糖の量が少なめ。ノートに残してあるのですが娘いわく『わかりにく~い 』のだそう。ここに残しておけたらな♪と始めました。(2023.1.2追記)2015.11.11ポッキーの日にりんごのゼリーからstart
もっと読む

似たレシピ