ポークリエット☆自分用に覚え書

プルンハヌル11
プルンハヌル11 @cook_40238045

豚肉をお好みのハーブや塩に漬けて茹でてほぐして固めるだけ。ワインに合います。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったレシピ。
自分流に作ってみたら美味しかったので備忘録

ポークリエット☆自分用に覚え書

豚肉をお好みのハーブや塩に漬けて茹でてほぐして固めるだけ。ワインに合います。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったレシピ。
自分流に作ってみたら美味しかったので備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ 500g
  2. 豚肩ロース 500g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ニンニク 2片
  5. ローズマリー 2枝
  6. タイム(生) 適量
  7. 塩麹 大さじ5
  8. 白ワイン 適量
  9. 適量
  10. ローリエ 1〜2枚

作り方

  1. 1

    ジップロックに5cm角に切った肉と塩麹、タイムの葉だけ、ローズマリーは枝ごと入れて良く揉み冷蔵庫で一晩置く

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイルを引き、ニンニク、玉ねぎ、ローズマリーを除いた1の肉を入れ表面に火が通るまで焼く

  3. 3

    2にローリエ、白ワインと水半々を肉がひたひたに被るくらい入れてアクを取り、沸騰させアルコールを飛ばす

  4. 4

    蓋をして加圧20分ピンが下がるまで自然放置

  5. 5

    ピンが下がったらローリエを取り除き4をフードプロセッサーにかけ、好みの器や型に入れて冷蔵庫で冷やす

  6. 6

    ローズマリーはフードプロセッサーで一緒に混ぜてしまうと香りが強すぎるので2で取り出してます。
    もしくは4で取り出す。

コツ・ポイント

フードプロセッサーにかける時の煮汁は入れすぎないようにする。
パウンドケーキ型に入れて固めれば、カットして食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プルンハヌル11
プルンハヌル11 @cook_40238045
に公開
数少ない私のレシピから選んで頂きつくれぽ本当に本当にありがとうございます!リピートして下さる方もいて感謝でしかないです。美味しく作れるのは皆さんがお料理上手だから♡つくれぽ見ていて私も参考にさせて頂く事が多いです。自分レシピの備忘録の為、レシピ参考にする際にはお好みで分量等アレンジして下さい。レシピ訂正あり。
もっと読む

似たレシピ