我が家の記念日に!ご馳走ローストビーフ!

今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408

お酒やワインのお供にぴったりのローストビーフ!簡単でおもてなし料理にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
簡単で豪華なローストビーフはご馳走に欠かせません。お節料理に必ずおつまみとして添える定番です。子供達にレシピを聞かれて慌てて載せたので残り少なくなったローストビーフの写真でごめんなさい。まだ綺麗なお花をバックにしました。

我が家の記念日に!ご馳走ローストビーフ!

お酒やワインのお供にぴったりのローストビーフ!簡単でおもてなし料理にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
簡単で豪華なローストビーフはご馳走に欠かせません。お節料理に必ずおつまみとして添える定番です。子供達にレシピを聞かれて慌てて載せたので残り少なくなったローストビーフの写真でごめんなさい。まだ綺麗なお花をバックにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉ブロック肉 500〜700g
  2. 黒胡椒 お好み
  3. ニンニク ひとかけ
  4. 醤油 100cc
  5. 100cc
  6. 赤酒 100cc
  7. 玉ねぎ 適宜
  8. カイワレ 適宜
  9. 大葉 適宜
  10. 山葵
  11. 辛子

作り方

  1. 1

    牛肉のブロック肉は常温に置いておく。これ大事です。凍っていたり冷た過ぎると良く出来ません。

  2. 2

    次にブロック肉の周りにニンニクのすりおろしを擦り込み、黒胡椒もしっかり塗しつける。そのまま15分位おきます。

  3. 3

    厚手のフライパンを用意して、中火にかけ熱くなったらブロック肉を入れて焦げ目が付く程度周りを焼き付ける。

  4. 4

    焦げ目が付いたら分量の醤油、酒、赤酒を入れる。中火で蓋をして8分程度火を入れてそのまま冷めるまで置く。途中裏返します。

  5. 5

    直ぐに盛りつける場合でもしばらく付け汁のまま冷蔵庫で1時間は置くと味が馴染みます。

  6. 6

    ブロックを取り出し極薄切りにしてさらし玉ねぎ、カイワレ、大葉などと盛り合わせて山葵や辛子でどうぞ!

  7. 7

    焼いたタレは容器に移しかけて食べる。

コツ・ポイント

赤酒が手に入らなかったら醤油、酒だけでもいいです。赤ワインを代用してもいいですが少し酸味が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408
に公開
子供が小さい頃、食育は大事だと思ってほとんどお惣菜は買わないでおやつも手作りしていました。今は高齢者になり料理するのが面倒くさいと思う日もありますが、外食、お惣菜ばかりは体のバランスを崩します。やはり歳を重ねても食育でした。夫と私の事です。厳しく夫を育てているので血液検査以上なしです。そう言いながら最近投稿していなくてすみません。気持ちが元気になったら我が家のレモン載せようかな!
もっと読む

似たレシピ