野菜とバナナのきな粉蒸しパン

ちいとまクック
ちいとまクック @cook_40367542

乳製品、卵なしで炭水化物タンパク質野菜果物しっかり取れます。バナナで優しい甘味の蒸しパンです。おやつや手づかみ食べに!
このレシピの生い立ち
小松菜とバナナのきな粉蒸しパンににんじんを加えて栄養価をさらに高くし、豆乳にすることで乳製品も使わないアレルギー対応の蒸しパンにしてみました。

野菜とバナナのきな粉蒸しパン

乳製品、卵なしで炭水化物タンパク質野菜果物しっかり取れます。バナナで優しい甘味の蒸しパンです。おやつや手づかみ食べに!
このレシピの生い立ち
小松菜とバナナのきな粉蒸しパンににんじんを加えて栄養価をさらに高くし、豆乳にすることで乳製品も使わないアレルギー対応の蒸しパンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パックde蒸しパン プレミアム 1袋
  2. きな粉 大さじ1/2
  3. 小松菜(葉の部分) 3枚分の葉
  4. にんじん 2センチ
  5. バナナ 1/2本
  6. 豆乳 100cc

作り方

  1. 1

    パックにきな粉を入れて混ぜる

  2. 2

    小松菜はみじん切り、にんじんはすりおろしにし、バナナと一緒にレンジ600wで1分半加熱する

  3. 3

    加熱したバナナと野菜、豆乳をパックに入れてよく混ぜる

  4. 4

    パックを上から落とすようにトントンして生地を均したらレンジで600w3分加熱

  5. 5

    パックから出して完成

コツ・ポイント

パックで混ぜる時に粉が残らないようにしっかりと混ぜてください。残っていると硬い部分ができてしまいます、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいとまクック
ちいとまクック @cook_40367542
に公開
\簡単時短で美味しいごはんを作る/がモットーおしゃれなご飯は作れないけど毎日満足できるごはん作り                  インスタ@chiitoma_cook
もっと読む

似たレシピ