〜ふんわり〜 ホワイトソースのオムレツ

はっぱママの備忘録 @cook_40409108
簡単ホワイトソースが美味しい♡生クリームを用意しなくても、バターと牛乳でふんわり卵はひとり1個でも満足☆
このレシピの生い立ち
もともとは若い頃通ったお料理教室のレシピ。子供達は『白いオムレツ』と呼んでました♪
〜ふんわり〜 ホワイトソースのオムレツ
簡単ホワイトソースが美味しい♡生クリームを用意しなくても、バターと牛乳でふんわり卵はひとり1個でも満足☆
このレシピの生い立ち
もともとは若い頃通ったお料理教室のレシピ。子供達は『白いオムレツ』と呼んでました♪
作り方
- 1
鶏胸肉と生椎茸は1cm角。
玉ねぎはみじん切り。
*玉ねぎのみじん切りは細かくなくても大丈夫です! - 2
フライパンにバター20gを溶かし、玉ねぎ(透き通るまで)→鶏むね肉(肉に火が通るまで)→生椎茸の順に入れる。
- 3
②に小麦粉大さじ2を加え、焦がさないように炒める。粉っぽさがなくなったら、牛乳200ccを加える。
- 4
ヘラで混ぜながら、とろみがつくまで煮る。鍋の底が見えるようになったら塩小さじ1/3を味をみながら少しずつ加える。
- 5
味付けは足し算なので、塩はいきなり全部入れてしまわず様子を見ながら入れると◎。仕上げにコショウで味を整える。
- 6
ボウルに卵1個と牛乳大さじ1、塩コショウ少々を加え、混ぜる。
卵焼き器を温める。 - 7
卵焼き器にバター10gを溶かし、⑥の卵液を全部入れる。菜箸でくるくる混ぜ、空気を入れふわふわを目指す。
- 8
半熟になってきたら、菜箸で混ぜるのをやめ火を止める。⑤の具を載せる。折り返し卵焼き器の端に寄せたら皿に返して出来上がり♡
- 9
添え野菜を乗せたら完成!
コツ・ポイント
バターを溶かしたフライパンに卵を流し入れたら、菜箸で大きくくるくる。←これ重要!
半熟になったら、ホワイトソースを載せるだけ♪卵焼き器使うと焼きやすいですよ〜 バターと牛乳でふんわりとろ〜りオムレツ♡
似たレシピ
-
-
ほうれん草とベーコンのクリームオムレツ ほうれん草とベーコンのクリームオムレツ
バターソテーした法蓮草とベーコンのふんわりオムレツにバター香るホワイトソースをたっぷり絡めて♪簡単なのにご馳走感は満点☆ ねっちゃんっ -
-
ふわふわオムレツ きのこホワイトソース ふわふわオムレツ きのこホワイトソース
牛乳を入れてふわふわのオムレツを作り、その上からきのこ、玉ねぎ、ほうれん草、豚肉と具だくさんのホワイトソースをたっぷり♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21477967