ピザ生地(オーバーナイト長時間低温発酵)

面倒臭いのは苦手です…むしろ嫌い
捏ねて冷蔵庫に入れて置くだけの簡単発酵
コロナウイル蔓延中
お家時間と節約にも◎
このレシピの生い立ち
コロナウイルス以前の問題の前に専業主婦で自宅にいる事が多い事が多い自分
コストコで売っているドライイースト小袋が多いし安い
薄力粉より中力粉が安い事も嬉しい
時間がある時に捏ねて冷蔵庫に入れて置くだけなので我家の冷凍庫には頻繁に入ってます
ピザ生地(オーバーナイト長時間低温発酵)
面倒臭いのは苦手です…むしろ嫌い
捏ねて冷蔵庫に入れて置くだけの簡単発酵
コロナウイル蔓延中
お家時間と節約にも◎
このレシピの生い立ち
コロナウイルス以前の問題の前に専業主婦で自宅にいる事が多い事が多い自分
コストコで売っているドライイースト小袋が多いし安い
薄力粉より中力粉が安い事も嬉しい
時間がある時に捏ねて冷蔵庫に入れて置くだけなので我家の冷凍庫には頻繁に入ってます
作り方
- 1
材料は
簡単トルティーヤ生地
ピザ生地
ID20028032に
ドライイーストを加えて
発酵して作りました - 2
忙しい方
暇な方
面倒臭いのが嫌
不気味でも…コロナウイルス蔓延中
お家で過ごす方にも
良いんじゃないかと
思います - 3
コロナウイルス
ソーシャルディスタンスキャンプブームですね
秋にキャンプで
ピザ生地持参BBQ台でも焼けます
- 4
小麦粉は
薄力粉でも中力粉でもOKドライイースト
3㌘(1袋)ポリ袋があると
便利です - 5
①
ポリ袋に
★を入れて
袋の中に
少し空気を入れて
袋をしっかり持って
袋をふる袋の中の粉類を
ふってよく混ぜる - 6
②
①に☆を入れて
袋越しに揉む※ぬるま湯
30〜40℃※オリーブ油(サラダ油)
バターやマーガリンでもOKです - 7
③
袋越しに
適当に揉んで
生地をまとめる少々
粉っぽくてもOK※袋の中の生地は
こんな感じです - 8
④
生地を
袋越しに捏ねる手のひらで
生地を
平たくのばす - 9
⑤
平たく伸ばした
生地を
十字折りする※十字折りの
図は参考です - 10
十字折りしたところで
④と⑤を繰り返し行い
生地を捏ねる5回くらい繰り返す
- 11
⑥
生地を捏ねたら
袋のクチを閉じて
(引き解け結び)
容器に入れる※容器の有無は自由です
我家は子供の悪戯防止 - 12
⑦
⑥を
8~12時間程
冷蔵庫で
長時間低温発酵させる※自分は夜に作りましたが作る時間は自由です
⑧からは翌日作業 - 13
翌日です
おはようなのか
こんにちはなのか…容器を開ける
生地は
こんな感じですムチっと
大きくなってます - 14
⑨
生地の
ガス抜きをする容器から
生地を出す - 15
袋のクチを開けて
(引き解け結びほどく)前日行った作業と同様
生地を
平たく伸ばして
十字折りする3回程繰り返す
- 16
⑩
生地を捏ねて
ガスを抜いたら
生地を
15分程休ませる15分程休ませたら
生地を使って下さい - 17
すぐに使わない
場合は
冷蔵庫で保管します - 18
ここからは
保管してから…
実は…
3日が過ぎてます食べるタイミング
逃したけど
生地は全然平気です - 19
冷蔵庫で
5日間発酵って
やり方もあるので
大丈夫です※打ち粉してません
気になる方は
打ち粉して下さい - 20
アルミホイール
スキレット※スキレットは
トレーの役目で使用 - 21
好きな
トッピングを加えるこの時のトッピング
①ケチャップ
②チーズ
③しらす
④マヨネーズ
⑤追いチーズ - 22
我家はガス台の
魚焼きグリルで
焼きましたトースター
オーブン様子を見ながら
好みの調理器具で
焼いて下さい - 23
生地の厚みや
トッピング具材
調理器具で
焼き時間が違います参考までに…
ガス台焼き約8分BBQの時約10分
- 24
ピザ完成
具材が
乏しいけど…トッピングは自由
コツ・ポイント
1晩低温で長時間発酵させる事をオーバーナイト
オーバーナイトのやり方
前日の夕方から夜にパン生地を仕込んで低温で発酵させておき翌日にその続きの作業を行うという流れ
発酵時間の目安は8時間~12時間
時間がある時に捏ねて冷蔵庫で発酵させる
似たレシピ
その他のレシピ