もんじゃ しっかり明太子(*´꒳`*)

明太子好きならやってみて(*´꒳`*)g
明太子味とチーズの香りがきっとあなたのハートと胃を捉えて離しません♡
このレシピの生い立ち
よく行くもんじゃで明太子を選ぶけど‥明太子を感じられないのがちょっと不満でした
明太子を『後のせ』にする事でしっかり明太子感じるもんじゃになりました
あくまで自己流もんじゃです(〃ω〃)
でもとっても美味しく出来ました♪
もんじゃ しっかり明太子(*´꒳`*)
明太子好きならやってみて(*´꒳`*)g
明太子味とチーズの香りがきっとあなたのハートと胃を捉えて離しません♡
このレシピの生い立ち
よく行くもんじゃで明太子を選ぶけど‥明太子を感じられないのがちょっと不満でした
明太子を『後のせ』にする事でしっかり明太子感じるもんじゃになりました
あくまで自己流もんじゃです(〃ω〃)
でもとっても美味しく出来ました♪
作り方
- 1
市販のお好み焼き粉50g(およそ大さじ3)でたっぷり2人前作れます
- 2
◯の材料
お好み焼き50g
水600cc
ソース大さじ3
お好みで刻んだ紅生姜と液
混ぜて生地を作っておきます - 3
予熱したプレートに油をしいて
刻んだキャベツを入れてジューという音を聞く
もんじゃのモノローグです(*´꒳`*)♪ - 4
小さくカットした具を入れます
今回は冷凍シーフードを解凍してin
特に具を入れない時は干し海老などを入れると◎ - 5
キャベツと具の熱加減を見ながら生地を入れます
プレートが熱されていればすぐにプツプツ煮立ってきます
もんじゃのモノローグ - 6
しばらくプツプツを眺めて楽しみます^_^具に火が通ったら混ぜ混ぜスタート
食べられるまでもう少しです♪ - 7
仕上げにとろけるチーズと明太子
明太子は混ぜずにちょこちょこヘラで取りながら食べると明太子感じられます - 8
チーズが溶けたらOKの合図!
さぁ食べましょう(*´꒳`*)人(*´꒳`*)
コツ・ポイント
明太子は生地にまぜないで(*´人`*)
しっかり明太子を感じられるもんじゃになります
お正月食べ残したお餅とか小さく刻んで入れるとこれまた最高〜♪
似たレシピ
-
-
我が家の明太子もちチーズもんじゃ〜☆ 我が家の明太子もちチーズもんじゃ〜☆
ブルーノコンパクトホットプレートで丁度よく焼ける量明太子とチーズの塩気があり仕上げに少しソースを使うため味付けは薄め パピパピくん -
-
-
-
-
-
-
明太子餅チーズのもんじゃ焼きパーティー♡ 明太子餅チーズのもんじゃ焼きパーティー♡
ホットプレートでもんじゃ焼き♡明太子と餅チーズのもんじゃ焼き!間違いなく美味しい組み合わせ♡おもてなしやパーティーにも! ☆ののママキッチン -
その他のレシピ