もやしときゅうりの中華あえ

papikopapi @cook_40245964
中華タレを使ってナムルに。
このレシピの生い立ち
もやしをたくさん食べたくて
きゅうりとあえました。
ササミ、シーチキンを入れても(^^)
もやしときゅうりの中華あえ
中華タレを使ってナムルに。
このレシピの生い立ち
もやしをたくさん食べたくて
きゅうりとあえました。
ササミ、シーチキンを入れても(^^)
作り方
- 1
もやしの根を取りレンジで温める。
(鍋で茹でてもOK!) - 2
きゅうりを千切りにしてもやしに入れ、混ぜて冷ます。
- 3
冷めたら絞る。
- 4
タレ
ID 7527652
をあえたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
レンジを使うと短時間でできるよ!
似たレシピ
-
きゅうりともやしの中華サラダ きゅうりともやしの中華サラダ
あますっぱいタレにしみこませた、野菜和え物です。2008年7月4日にお友達が「中華サラダ」と呼んだので、そっちのが近い味と思い、ナムル風(?)から改名しました。みぃちゃか
-
安いもやしでもう一品!もやしの中華風和え 安いもやしでもう一品!もやしの中華風和え
後もう一品って時やお弁当のおかずにも便利です。たれは面倒なら市販の中華ドレッシングでもOK。冷やして食べるのもお勧めよ! aubryson -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21494883