フライパンでキーマカレー

もここあらぶ
もここあらぶ @cook_40202072

野菜たっぷりで、子供も食べやすいです。野菜をじっくり炒めても、ルーを入れてから煮込まなくて良いので時短!
このレシピの生い立ち
普通のカレーより野菜が取れて、家族に好評だったのでレシピに残しました。

フライパンでキーマカレー

野菜たっぷりで、子供も食べやすいです。野菜をじっくり炒めても、ルーを入れてから煮込まなくて良いので時短!
このレシピの生い立ち
普通のカレーより野菜が取れて、家族に好評だったのでレシピに残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽肉 370g
  2. 玉ねぎ 小3個
  3. 人参 1本
  4. 椎茸 大1個
  5. しめじ 1/2株
  6. インゲン 6本位
  7. カレールー 甘口 1/2箱分
  8. トマトケチャップ 大5
  9. ウスターソース 大1
  10. オイスターソース 大1
  11. チューブバター 20センチ位
  12. ハチミツ 大1〜
  13. お湯 350cc
  14. 牛乳 100cc〜好みで

作り方

  1. 1

    野菜はみじん切り。インゲンは小口切り。(小さめに大きさを大体揃えて切る)

  2. 2

    28センチのフライパンにサラダ油(分量外)をしき、野菜を炒める。
    玉ねぎの色が少し変わってくるまでじっくり炒める。

  3. 3

    火を止めてカレールーを入れ、混ぜ溶かす。

  4. 4

    カレールーが溶けたらお湯入れ混ぜる。

  5. 5

    調味料を全て入れ混ぜる。
    かき混ぜながら、水分がある程度飛び、まとまったら完成。

  6. 6

    酸味→ケチャップ足す
    甘さ→ははちみつ足す
    まろやかさ→バター足す

  7. 7

    お皿に盛り、仕上げに好みでドライパセリを振る。

  8. 8

    ★アレンジ カレードリア★
    ご飯にルーをかけてチーズを乗せてオーブントースターで軽く焼く。卵を割り入れても美味しい。

コツ・ポイント

野菜の大きさを揃えて、じっくり炒めて甘さを出します。 少しはちみつを加えるのが我が家の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もここあらぶ
もここあらぶ @cook_40202072
に公開
パスタ大好き‼ 今年は、トマトとカボチャ、メロンとモモにハマっています。
もっと読む

似たレシピ