豚ロース肉のソテー

ヒロミ母ちゃん @cook_40211285
下味革命もろみのチカラに塩が入っていたので極力余分な味付けをしないで食べたかった。
このレシピの生い立ち
下味革命もろみのチカラのモニターに当選し、簡単に味付けできないかと思って作りました。
豚ロース肉のソテー
下味革命もろみのチカラに塩が入っていたので極力余分な味付けをしないで食べたかった。
このレシピの生い立ち
下味革命もろみのチカラのモニターに当選し、簡単に味付けできないかと思って作りました。
作り方
- 1
豚ロース肉を1.5cm位に切る。
- 2
切った肉をビニール袋に入れ、下味革命もろみのチカラを入れて揉み込む。(今回は6時間位)
- 3
フライパンで焼く。
- 4
キャベツの千切りを盛り、焼いた肉を盛り付ける。
- 5
味が足りなければポン酢などをかける。(私は充分美味しかった。)
コツ・ポイント
ビニール袋でよく揉み込む。
時間を置く。
極力手間と余分な味付けを省きたかった。
似たレシピ
-
-
エリンギと小松菜と豚ロースしょうが焼き エリンギと小松菜と豚ロースしょうが焼き
豚ロースとエリンギを下味して漬け込むことで、パサパサした豚ロースがやわらかくなります。しょうが焼きです。 おなかがぺこりん -
-
-
-
-
塩麹でやわらか豚ロースソテー☆ 塩麹でやわらか豚ロースソテー☆
調味料は話題の塩麹だけ!!簡単なのにジューシーで柔らかく、しかもコクも出て味付けバッチリ☆ご飯が進みます!おつまみにも!yuchin5210
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21555039