えのきと大葉のふわふわつくね

まさともなお @cook_40260145
おつまみに。お弁当のおかずにおすすめ
2倍量作るときは、卵1個入れてオッケーです。
このレシピの生い立ち
以前、お世話になった方に教えてもらいました
えのきと大葉のふわふわつくね
おつまみに。お弁当のおかずにおすすめ
2倍量作るときは、卵1個入れてオッケーです。
このレシピの生い立ち
以前、お世話になった方に教えてもらいました
作り方
- 1
えのきと大葉をきざむ
- 2
ボールにとりひき肉・えのき・大葉・塩コショウ・ショウガ・塩麹・にんにく・卵の黄身・片栗粉を入れて混ぜる
- 3
フライパンにごま油を入れて、食べやすい大きさに丸めて弱火から中火で焼く
- 4
片面焼いて裏返したら蓋をする
- 5
仕上げにみりんと濃口しょうゆで味付けをしたら出来上がり
コツ・ポイント
片面焼いてから、蓋をすることで中までしっかり焼けます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♪フワフワつくね大葉揚げ♪ ♪フワフワつくね大葉揚げ♪
鶏つくねタネレシピ第2弾♪つくねタネに混ぜる材料は何でもお好みでOK。タネをまとめて作って保存しておくと、いざというときに簡単に主菜が出来ます。 pekohime -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563544