フレッシュトマトの豆乳クリームパスタ

デグもん
デグもん @cook_40299414

ナチュラルテイストなので物足りないと感じる時はパルメザンチーズ等追加してみてください。
このレシピの生い立ち
生クリームと牛乳が苦手な奥さんからクリームパスタのリクエスト、豆乳ならと自分用に試作したら美味しかったので、今度は奥さん用に作りたいと思います。

フレッシュトマトの豆乳クリームパスタ

ナチュラルテイストなので物足りないと感じる時はパルメザンチーズ等追加してみてください。
このレシピの生い立ち
生クリームと牛乳が苦手な奥さんからクリームパスタのリクエスト、豆乳ならと自分用に試作したら美味しかったので、今度は奥さん用に作りたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. プチトマト 180グラム位
  2. ズッキーニ 1/3位
  3. ニンニク 1/2個
  4. 豆乳 100CC
  5. パスタ1.7mm 8分表示 100グラム
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 水(パスタ用) 1リットル
  8. 塩(パスタ用) 12グラム
  9. 上記茹で汁 50CC

作り方

  1. 1

    トマトは半分、ズッキーニも食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとかるく潰したニンニクを弱火でゆっくり香りを出し、トマトの切った面を入れ中火にします。

  3. 3

    トマトが焼けてきたらズッキーニを加え炒めていきます。中火のまま、ニンニクは取り出します。

  4. 4

    お湯は予め沸かし、分量の塩を入れパスタを茹でていきます、今回は表示時間より1分少なめで7分タイマーセットします。

  5. 5

    途中トマトを潰して水分が無くなってきたら火を止め、パスタの茹で上がりを待ちます。炒め時間7~8分

  6. 6

    パスタが茹で上がったらフライパンのトマトソースに入れ、豆乳を投入します。(笑)

  7. 7

    弱火でゆっくり豆乳とパスタを混ぜ、水分が無くなりそうになったらパスタの茹で汁をいれ、とろみがでたら火を止め完成です。

コツ・ポイント

トマ缶、生クリーム、バターを使わないナチュラルなテイスト、フレッシュトマトを焼き炒めるのが旨みのポイントです。塩はパスタの茹で汁から取りますので分量のとおり入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デグもん
デグもん @cook_40299414
に公開
3人家族で、ちょっとこわーい奥さんと野菜を食べてくれない7歳の息子のパパです。クックパッド片手によく料理作ります。もっと美味しい料理を作って家族を笑顔に変えたいです。(笑)
もっと読む

似たレシピ