鯛のおこわ

タカPPエイド
タカPPエイド @cook_40128654

醤油ベースの鯛めし。しっかりした味わい。
R05.7/6
このレシピの生い立ち
鯛1匹買ったので

鯛のおこわ

醤油ベースの鯛めし。しっかりした味わい。
R05.7/6
このレシピの生い立ち
鯛1匹買ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ち鯛(内蔵、鱗、ヒレ取り済み) 1匹
  2. ネギ 1本
  3. きざみしょうが 20g
  4. 水1 250g
  5. もち米 1合
  6. 1合
  7. 醤油 45g
  8. 砂糖 45g
  9. 45g
  10. みりん 45g
  11. 茹でたうずらの卵 8個
  12. たけのこ 100g
  13. 少々
  14. 臭み取り用酒 少々
  15. 水2 適量

作り方

  1. 1

    米ともち米を洗って1時間浸水する。水をきる。

  2. 2

    鯛に切れ込みを入れて塩をふる。少しおいてから振り臭み取り酒をかける。熱湯をかけてすぐに水で冷ます。

  3. 3

    フライパンに鯛、水1、醤油、酒、みりん、砂糖、しょうが、ネギの青い部分を入れて強火で煮る。両面10分

  4. 4

    うずらの卵と炒めたたけのこを入れて煮る。

  5. 5

    土鍋に米類を入れる。カップを用意して400mlになるようにフライパンの煮汁に水2を足していく。土鍋に入れる。

  6. 6

    フライパンの具材、ネギを入れる蓋をして強火で沸騰させる。弱火にして15分炊く。火を止めて20分蒸らす。

  7. 7

    完成。食べるときは骨をとる。

コツ・ポイント

今回は鱗と内蔵取ってあるものを使用。
ヒレはハサミで切った。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカPPエイド
タカPPエイド @cook_40128654
に公開
少し太ったのでダイエットをR02.12/15レシピがたまってるので一気にR03.10/10
もっと読む

似たレシピ