しみしみ茄子と大根おろしの副菜

マウタロー @cook_40416192
簡単にできる作り置きレシピです。出来たてもおいしいですが、キンキンに冷やしても美味♪そうめんのトッピングにも最高!
このレシピの生い立ち
毎年夏になると作る漬けレシピをアレンジしました。大根おろしを入れると食欲が落ちている時でも美味しく食べられます。
しみしみ茄子と大根おろしの副菜
簡単にできる作り置きレシピです。出来たてもおいしいですが、キンキンに冷やしても美味♪そうめんのトッピングにも最高!
このレシピの生い立ち
毎年夏になると作る漬けレシピをアレンジしました。大根おろしを入れると食欲が落ちている時でも美味しく食べられます。
作り方
- 1
水洗いした茄子は、ヘタを落として食べやすいサイズに切ります。
- 2
フライパンに油をしき、皮の方から焼きます。
様子を見ながら全体を焼いていきます。 - 3
茄子を焼いている間に、大根をおろしておきます。
- 4
保存容器に合わせ調味料を作っておきます。
- 5
焼いた茄子を熱いうちに調味料に漬け込みます。
- 6
粗熱が取れたら、汁気を軽く絞った大根おろしを加えます。
- 7
カイワレを入れるとシャキシャキ食感が加わり、彩もキレイです。
- 8
味染みが早いので、すぐにでも食べられますが、キンキンに冷やしても美味しいです。
そうめんのトッピングにもどうぞ♪
コツ・ポイント
茄子は熱いうちに調味料に漬けると味染みが早いです。大根おろしは粗熱が取れてから加えると酵素が摂取できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21583342