なすのとろーり煮物

らいぷぅ @cook_40196268
とろとろの茄子が美味しーい(≧∇≦)
冷やしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きだったおばあちゃんの味。
再現したくて…でもなかなか同じ味にはなりませんが美味しくておかわりしちゃいます(≧∇≦)
なすのとろーり煮物
とろとろの茄子が美味しーい(≧∇≦)
冷やしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きだったおばあちゃんの味。
再現したくて…でもなかなか同じ味にはなりませんが美味しくておかわりしちゃいます(≧∇≦)
作り方
- 1
茄子は半月切りにし少しの間水に浸けてアク抜きをする。
- 2
お鍋にめんつゆと水と砂糖を入れて沸かす。
- 3
ササミを一口だいに切り、あげを細く切り、お鍋に入れ、そこへ茄子も入れる。
- 4
蓋をして中火で15分ほど煮込む
※煮加減は調整してください。 - 5
茄子が煮えたら火を止め、水溶き片栗粉を入れて混ぜ、とろみがつくまで煮る。
- 6
お皿に盛り付けて出来上がり。
似たレシピ
-
レンジで簡単♪なすのめんつゆ煮天かすのせ レンジで簡単♪なすのめんつゆ煮天かすのせ
レンジで簡単に、なすをめんつゆ、にんにく煮にして、天かすをのせました。レンジで作ったとは思えないとろとろ感 おなかがぺこりん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041908