豆もやしでガッツリ豚キムチ☆

ネコボン @cook_40424171
食べ応えのある豆もやしで作る旨辛の豚キムチ。
このレシピの生い立ち
豚キムチといえばピールによく合います。以前はモヤシを使ってましたが豆もやしに変えたところ食べ応えがありそれ以来豆もやしで作ってます。
豆もやしでガッツリ豚キムチ☆
食べ応えのある豆もやしで作る旨辛の豚キムチ。
このレシピの生い立ち
豚キムチといえばピールによく合います。以前はモヤシを使ってましたが豆もやしに変えたところ食べ応えがありそれ以来豆もやしで作ってます。
作り方
- 1
豆もやしの根を取り洗い水気を取る。
玉ねぎは1センチのくし切りにする。 - 2
豚バラ肉は三等分に切る
- 3
ボールに豚バラ肉にニンニク、塩、コショウしキムチの汁ごと入れ絡める。
- 4
フライパンにマヨネーズを入れ中火にかけマヨネーズが溶けるまで待つ
- 5
マヨネーズが溶けたらキムチと豚肉を入れ焼き香ばしくなるまで動かさない。
- 6
香ばしい香りがしてきたら玉ねぎを入れ炒め、豆もやしを入れて蓋をして4分蒸し焼きにする。
- 7
4分経ったら豆もやしを混ぜ、醤油、みりんを加えさっと炒め出来上がり。
- 8
盛りつけ炒りごまを振る。
コツ・ポイント
豆もやしのひげ根は面倒くさいけど取ると美味しいです。豚をキムチで漬け込むとより一層パンチがあります。マヨネーズで炒めるとコクが出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21585632