ぎょうざの包み方 ミニぎょうざ編

Naomile☆ @cook_40284381
少食な方にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
少食な娘のお弁当箱が小さく
小さなお弁当箱のサイズに合う餃子を
考えてみました。
見栄えも可愛く仕上がったので
デコってみました(*´艸`*)♡
ぎょうざの包み方 ミニぎょうざ編
少食な方にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
少食な娘のお弁当箱が小さく
小さなお弁当箱のサイズに合う餃子を
考えてみました。
見栄えも可愛く仕上がったので
デコってみました(*´艸`*)♡
作り方
- 1
材料です。
今回は
『サモサ風ツナ餃子』にしました。 - 2
セルクル(直径約6cm)で
ぎょうざの皮を
一回り小さくくり抜きます。 - 3
くり抜きました。
- 4
いつものぎょうざのように
真ん中に具を置きます。
まわりに水をつけ。。。 - 5
セルクルでくり抜いた
もう一枚の皮をかぶせ
くっつけます。 - 6
くっつけた皮のまわりに
もう一度水をつけ。。。 - 7
ヒダをつけていきます。
- 8
できあがり♪
こんな感じに仕上がります♪
コツ・ポイント
ぎょうざの具は何でもOK!
くり抜いて余ったぎょうざの皮は
包まないシューマイに使えます(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
似たレシピ
-
-
子供用や水餃子に!ミニミニ餃子! 子供用や水餃子に!ミニミニ餃子!
1歳の子も水餃子にしたら一口で食べれます。もちろん大人も食べやすい!焼き餃子もOK!揚げ餃子ならおつまみにGood! ☆適当母ちゃん☆ -
-
時短!餃子はまとめて包む!具は使い切る! 時短!餃子はまとめて包む!具は使い切る!
餃子の皮包むのに時間がかかっていませんか?そこで、まとめて並べて、のせて、包んでみたら、時短!具もピッタリ使い切れる! ミカちゃんオリジナル -
-
-
-
-
簡単餃子の包み方 バラ餃子(薔薇餃子) 簡単餃子の包み方 バラ餃子(薔薇餃子)
SNSで話題のバラ餃子!クリスマス誕生日パーティーにぴったり!餃子も華やかでボリューミーに♪ナイフとフォークで召し上がれ ☆トマトみかん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21590666