トウモロコシのパルフェ キャラメルソース

北海道食べる通信 @cook_40120448
「シェラトン都ホテル東京」のパティシエが教えてくれた本格べジスイーツ。
このレシピの生い立ち
【使用食材】北海道食べる通信23年夏号
江別市 滝農園 しろみつとろきび
【レシピ提供】
シェラトン都ホテル東京 ペストリーシェフ 山下健氏
トウモロコシのパルフェ キャラメルソース
「シェラトン都ホテル東京」のパティシエが教えてくれた本格べジスイーツ。
このレシピの生い立ち
【使用食材】北海道食べる通信23年夏号
江別市 滝農園 しろみつとろきび
【レシピ提供】
シェラトン都ホテル東京 ペストリーシェフ 山下健氏
作り方
- 1
<キャラメルソース>
弱火でグラニュー糖に水25㏄(分量外)をカラメル状になったら生クリームを少しずつ入れソースを作る。 - 2
<トウモロコシペースト>
トウモロコシを2 本薄皮2 枚ほど付けたままで12
分塩ゆでにする。 - 3
茹であがったトウモロコシの実を取り、牛乳と一緒
にブレンダーなどでペーストにして裏ごしする。 - 4
グラニュー糖に水30 ㏄(分量外)を鍋に入れ弱火にかけて、ふつふつと泡立ってきたら、卵黄に入れ、湯煎しながらかき混ぜる。
- 5
※加熱が足りないときは湯煎で少し火入れをしてください
- 6
加熱されたら、湯煎から外して、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立る。
- 7
生クリームはツノがしっかりたつ9 分立てにして、トウモロコシペーストを混ぜ合わせる。
- 8
型に流し入れてキャラメルソースを中に入れて冷凍庫で2 時間ほど冷やし固める。
- 9
トウモロコシ(分量外)に醤油(分量外)を塗りバーナーで焦げ目をつける。
- 10
周りにココアのシュトロイゼル(※)とピスタチオ(分量外)をちりばめて、コーンスプラウト(分量外)を添えたら
できあがり。
コツ・ポイント
※シュトロイゼルはココアクッキーなどで置き換え可能です
似たレシピ
-
-
-
スープとは一味違う。とうもろこしミルク スープとは一味違う。とうもろこしミルク
いちごミルク(タルギウユ)のとうもろこし版。スイーツドリンク。韓国カフェ風オクススラテ。甘いコーンのデザートスープ。 sweeterm -
-
-
-
-
-
キャラメルとうもろこしのお豆腐マフィン キャラメルとうもろこしのお豆腐マフィン
ホットケーキミックス使用。ノンオイルで作る簡単お手軽もっちりマフィン。おやつや朝食に。これぞ本当のキャラメルコーン? *実月* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21606995