Plant Mateキーマカレーそぼろ

プレマ
プレマ @prema_recipe

ライスに乗っけて、レタスに巻いて。チーズをかけてトーストやピザに!
冷蔵庫で保存してお弁当にも便利なヴィーガンカレー。
このレシピの生い立ち
ネオベジタリアン料理家erico先生のプラントメイトレシピ第3弾はヴィーガンカレーそぼろ!
えんどう豆ミート「プラントメイト」は使いやすくておいしい優秀食材です。

Plant Mateキーマカレーそぼろ

ライスに乗っけて、レタスに巻いて。チーズをかけてトーストやピザに!
冷蔵庫で保存してお弁当にも便利なヴィーガンカレー。
このレシピの生い立ち
ネオベジタリアン料理家erico先生のプラントメイトレシピ第3弾はヴィーガンカレーそぼろ!
えんどう豆ミート「プラントメイト」は使いやすくておいしい優秀食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. Plant Mate™ ミンチ 1袋
  2. ココナッツオイル 大さじ3
  3. しょうが(すりおろしでもOK) 1片
  4. ニンニク(すりおろしでもOK) 1片
  5. クミンシード(あれば 小さじ1
  6. カレー粉(2種混ぜるのがおすすめ) 大さじ1~2
  7. 玉ねぎすりおろし 1/2個分
  8. ブイヨン 500㏄
  9. かめびし醤油(3年物) 大さじ3
  10. 黒糖 大さじ3
  11. トマトケチャップ 大さじ2
  12. 自然塩 適量
  13. レタス 分量外
  14. マヨネーズ 分量外
  15. パプリカ 分量外
  16. パクチー 分量外
  17. フライドオニオン 分量外
  18. ごはん 分量外

作り方

  1. 1

    お鍋に油を入れます。ココナッツオイル以外に、なたね油や太白ごま油でもいいですが、ココナッツオイルが一番おいしくできます。

  2. 2

    中火にかけ、クミンシード(あれば)を入れます。

  3. 3

    しょうがとニンニクのすりおろしたものを入れます。しょうがは皮付きがベスト。

  4. 4

    香りを嗅いでにんにくなどの生っぽさがなくなったらカレー粉を入れます。

  5. 5

    玉ねぎのすりおろしたものを入れます。

  6. 6

    お好みのブイヨンを入れます。

  7. 7

    黒糖を入れます。黒糖じゃなくてもお好みの糖分でOK!

  8. 8

    ケチャップを入れます。トマトピューレやトマトペーストでもOK!

  9. 9

    かめびし醤油の3年物を入れます。

  10. 10

    強火にして塩を入れます。

  11. 11

    沸騰したらプラントメイトを入れます。

  12. 12

    水分がなくなるまで煮込んだらできあがり!

  13. 13

    盛り付けます。レタスで巻いて食べてもおいしいです。

  14. 14

    プラントメイト 
    https://www.binchoutan.com/plant-mate/index.html

  15. 15

    使った材料はこちらです。

  16. 16

    鉛やカドミウムを使用しない安全な陶器「森修焼(しんしゅうやき)」の保存容器 大

コツ・ポイント

直径が18cmくらいあるお鍋で作るのがおすすめ。
森修焼の保存容器(大)に入れるとぴったり!

森修焼 保存容器 大
https://www.binchoutan.com/shinsyuyaki/cookware.html#00101827

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プレマ
プレマ @prema_recipe
に公開
通販サイト びんちょうたんコムhttps://www.binchoutan.com/index.html実店舗★プレマルシェ・オーガニクス★プレマルシェ・ジェラテリア★プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー★プレマルシェ・カカオレート★プレマルシェ・オキシジェンhttps://www.binchoutan.com/shop_list/index.html
もっと読む

似たレシピ