紅大根(赤かぶ)の甘酢漬け

Bettyのキッチン @cook_40308949
紅大根や赤かぶが美味しくなる季節に、箸休めに、彩りに重宝する甘酢漬けです。我が家ではおせち料理にも登場します♡
このレシピの生い立ち
桜大根が大好きな娘でも塩分を気にせず食べられるよう、考案しました。
酢により発色がとてもキレイです!
切り方を変えると違った食感や雰囲気になります。
出来たても美味しいですが、出来れば半日以上置くと、しっかり味が入ってより美味しくなります♡
紅大根(赤かぶ)の甘酢漬け
紅大根や赤かぶが美味しくなる季節に、箸休めに、彩りに重宝する甘酢漬けです。我が家ではおせち料理にも登場します♡
このレシピの生い立ち
桜大根が大好きな娘でも塩分を気にせず食べられるよう、考案しました。
酢により発色がとてもキレイです!
切り方を変えると違った食感や雰囲気になります。
出来たても美味しいですが、出来れば半日以上置くと、しっかり味が入ってより美味しくなります♡
コツ・ポイント
今回は紅大根で作りましたが、赤かぶや
ラディッシュで作るのもオススメです。
塩で揉んだ後、ぎゅっと絞ると、水っぽくならず、甘酢がしっかり入ります。
甘味が足りなければ砂糖を、塩分が足りなければ、搾った汁を足すか、塩で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
型抜き紅芯大根の甘酢漬け♡お弁当に 型抜き紅芯大根の甘酢漬け♡お弁当に
型抜きした紅芯大根の色を活かした甘酢漬け。雛祭り お花見弁当人気検索でトップ10入りしました。 2019/12/12 うにらさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21631623