【郡山女子大】もものはちみつレモン

ふくしま未来レシピ
ふくしま未来レシピ @cook_40426923

はレモンの酸味を利用して福島県のももの甘さやおいしさが引き立つようにしました。
このレシピの生い立ち
郡山女子大学 食物栄養学科の学生が考えたヘルシーメニューレシピです

【郡山女子大】もものはちみつレモン

はレモンの酸味を利用して福島県のももの甘さやおいしさが引き立つようにしました。
このレシピの生い立ち
郡山女子大学 食物栄養学科の学生が考えたヘルシーメニューレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 240g
  2. レモン 60g
  3. レモン果汁 20g
  4. はちみつ 60g
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    桃は種を取り除き、皮をむいたら1.5センチ幅ほどに切る。皮と種はとっておく。

  2. 2

    レモンは2ミリ幅に切る。

  3. 3

    鍋にはちみつ、水、ももの皮と種を入れて中火で沸騰させる。

  4. 4

    沸騰して少し経ったら桃とレモンを加え、クッキングシートで落とし蓋をし、15分ほど煮詰める。

  5. 5

    火を止めたらレモン汁を加え混ぜ合わせる。

  6. 6

    ボウルに移し粗熱をとったら、ラップをして冷蔵庫で冷やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふくしま未来レシピ
に公開
チャレンジふくしま県民運動公式。健康長寿をめざすヘルシーメニューのレシピをご紹介します。【チャレンジふくしま県民運動ホームページ】http://c-f.kenmin-undo.jp/
もっと読む

似たレシピ