簡単副菜☆ツナともやしのさっぱり和え
安い、早い、美味いの3拍子揃った副菜です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中のもやしを処理するために作りました。
作り方
- 1
もやしをサッと茹でてザルに取り水気を切る。
- 2
ボウルにツナ缶(汁気を切る)と他の材料を全部入れて和える。塩、コショウ、酢は味見をしながら好みの量で。
- 3
小鉢に盛ると良い感じになります。
コツ・ポイント
今回はドライパセリを使いましたが、生のパセリか大葉を刻んで入れるか、かいわれ大根を入れるともっと良いと思います。もやしとツナの水気をしっかり切るのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジだけで簡単副菜♥もやしナムル レンジだけで簡単副菜♥もやしナムル
電子レンジだけで短時間でできる簡単副菜♥節約にも\(*´ `*)/20170121『副菜』の人気検索トップ10入り♡ あやkitchen♥ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21644913