ほうれん草のナムル

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
和食の副菜やビビンバ、お弁当の付け合わせなどに。ご飯が進むほうれん草のナムルです。
このレシピの生い立ち
ビビンバに乗せる為に、もやしのナムル・ほんのり甘酸っぱい大根ナムル・あっさりガラスープ味人参ナムル、と作ったので最後はほうれん草です。(ゼンマイは手軽に手に入らないので家では省略!)
ほうれん草のナムル
和食の副菜やビビンバ、お弁当の付け合わせなどに。ご飯が進むほうれん草のナムルです。
このレシピの生い立ち
ビビンバに乗せる為に、もやしのナムル・ほんのり甘酸っぱい大根ナムル・あっさりガラスープ味人参ナムル、と作ったので最後はほうれん草です。(ゼンマイは手軽に手に入らないので家では省略!)
作り方
- 1
鍋にたっぷりの湯を沸かします。塩ひとつまみとよく洗ったホウレンソウを入れます。1分程度茹でたら流水の下で湯を切ります。
- 2
水でホウレンソウが冷えたら、手で絞って水を切ります。
- 3
根元少々はカットして、4〜5cmの長さに炒り分けます。
- 4
ボウルや保存用ビニール袋の中などで、醤油・ゴマ油・白炒りゴマと和えたら出来上がりです♪
- 5
【2024年4月4日】「ほうれん草ナムル」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪
コツ・ポイント
ホウレンソウは、一株の大きさはまちまちだと思います。
絞った時の太さが500円玉くらいの太さの分量を目安に調味料の量を載せていますので、ホウレンソウの大きさによって醤油やゴマ油は増減調整します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21645307