白菜•大根•さば缶で薬膳風味の中華鍋

ぷよりんご @puyorin_go
八角の風味を効かせた薬膳風味のヘルシーなお鍋です
たっぷりの冬野菜とさば缶で身体も元気!
このレシピの生い立ち
八角をつかってみたくて、薬膳風味のお鍋にしてみました
白菜•大根•さば缶で薬膳風味の中華鍋
八角の風味を効かせた薬膳風味のヘルシーなお鍋です
たっぷりの冬野菜とさば缶で身体も元気!
このレシピの生い立ち
八角をつかってみたくて、薬膳風味のお鍋にしてみました
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに、大根は薄切りにする
- 2
鍋に白菜と大根を並べながら詰め、水を切ったさば缶をのせる
- 3
*をすべて入れて火にかける
- 4
蓋をして10〜15分ほど大根が柔らかくなるまで煮込む
- 5
かいわれ大根をちらして火を止める
- 6
煮込み汁とともに、いただきまーす
コツ・ポイント
後半は辛味(豆板醤・甜麺醤・辣油・七味など)を足して、味変もよいです♪
似たレシピ
-
-
-
香りと辛さがクセになる!薬膳風中華鍋 香りと辛さがクセになる!薬膳風中華鍋
身体が喜ぶ薬膳風の鍋。体内の毒素を排出し、気血のめぐりをよくする組み合わせです。冷房で冷えた身体にもききます♪ ふわふわふわふわ -
-
なんちゃって薬膳風 鍋 お味噌風味 なんちゃって薬膳風 鍋 お味噌風味
鍋といえばコレ 手羽先を使用して冬の お肌へ元気チャージ。ちょっとづつ数種類の調味料を合わせて薬膳風なクセあり鍋です。 瑞穂’mizuho♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649334