りんご 水玉模様 飾り切り

図工男子 @cook_40150213
子供でも簡単に出来るりんごの飾り切りです。丸っと一個のりんごに模様をつければ、草間彌生のオブジェっぽい感じになるかも。
このレシピの生い立ち
りんごを丸く飾り切りしようと思って、金具探していたら、タピオカ用のストローがベストでした。すごい発見した気分です(^^)
りんご 水玉模様 飾り切り
子供でも簡単に出来るりんごの飾り切りです。丸っと一個のりんごに模様をつければ、草間彌生のオブジェっぽい感じになるかも。
このレシピの生い立ち
りんごを丸く飾り切りしようと思って、金具探していたら、タピオカ用のストローがベストでした。すごい発見した気分です(^^)
作り方
- 1
りんごにタピオカミルク用の太いストローを斜めに刺してくるっと回すとくり抜けます。
- 2
くり抜いた後は、塩水に漬けると色落ちしないらしいです。
コツ・ポイント
水玉模様は、ストローを貫通させず、くり抜く方が、簡単に模様ができるかも。
タピオカ用のストローの尖っている部分を使うと簡単かも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651369