さきいか入り焼売

ドラろう
ドラろう @cook_40202005

焼売のタネにさきいかを入れると味も歯応えも良くなりおいしいです。
このレシピの生い立ち
帆立を入れた焼売を作ろうとスーパーに行ったら帆立が高かったのでさきいかを、入れることを思いつきました。

さきいか入り焼売

焼売のタネにさきいかを入れると味も歯応えも良くなりおいしいです。
このレシピの生い立ち
帆立を入れた焼売を作ろうとスーパーに行ったら帆立が高かったのでさきいかを、入れることを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さきいか ひき肉の1\20程度
  2. ひき肉 皮のレシピにある分量
  3. 片栗粉 皮のレシピにある分量
  4. 玉ねぎ 皮のレシピにある分量
  5. 皮のレシピにある分量
  6. 焼売の皮 一袋
  7. 生姜の微塵切り 皮のレシピにある分量
  8. 砂糖 皮のレシピにある分量
  9. 胡椒 皮のレシピにある分量
  10. ごま 皮のレシピにある分量
  11. 人参の薄切り 焼売の数だけ

作り方

  1. 1

    さきいかを指で少量つまみ、料理バサミで先端から数ミリの、長さに切る。切ったものを取り分ける。

  2. 2

    全部切り終えたらもう一度つまみ取り、長いものが残っていたら短く切る。水に切ったさきいかをつけ柔らかくする。

  3. 3

    さきいかを15分ほど水につけたら水から取り出し水を絞る。水は取っておく。作る。

  4. 4

    ひき肉をまず粘り気が出るまでよく混ぜる。次に焼売の種を焼売の皮の袋に書いてある通りにさきいかと戻し汁も入れ混ぜて作る。

  5. 5

    焼売の皮で種を包む。焼売の数だけ薄切りの人参を用意する。薄切りにした人参の上に焼売を置いて所定の時間蒸す。

コツ・ポイント

さきいかの大きさは3-7mm程度が良いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドラろう
ドラろう @cook_40202005
に公開
いろいろな料理の奥深さを探究しています。まだまだ未知の料理を求める探索の日々をおくっています。出版されたブログはhttp://ameblo.jp/zooplankton/です。こちらにもおこしください。みんなの朝食日記(翔泳社)に朝食掲載。絶賛発売中。
もっと読む

似たレシピ