さきいか入り焼売

ドラろう @cook_40202005
焼売のタネにさきいかを入れると味も歯応えも良くなりおいしいです。
このレシピの生い立ち
帆立を入れた焼売を作ろうとスーパーに行ったら帆立が高かったのでさきいかを、入れることを思いつきました。
さきいか入り焼売
焼売のタネにさきいかを入れると味も歯応えも良くなりおいしいです。
このレシピの生い立ち
帆立を入れた焼売を作ろうとスーパーに行ったら帆立が高かったのでさきいかを、入れることを思いつきました。
作り方
- 1
さきいかを指で少量つまみ、料理バサミで先端から数ミリの、長さに切る。切ったものを取り分ける。
- 2
全部切り終えたらもう一度つまみ取り、長いものが残っていたら短く切る。水に切ったさきいかをつけ柔らかくする。
- 3
さきいかを15分ほど水につけたら水から取り出し水を絞る。水は取っておく。作る。
- 4
ひき肉をまず粘り気が出るまでよく混ぜる。次に焼売の種を焼売の皮の袋に書いてある通りにさきいかと戻し汁も入れ混ぜて作る。
- 5
焼売の皮で種を包む。焼売の数だけ薄切りの人参を用意する。薄切りにした人参の上に焼売を置いて所定の時間蒸す。
コツ・ポイント
さきいかの大きさは3-7mm程度が良いようです。
似たレシピ
-
-
-
ホクホクさつま芋入り!シュウマイ♪ ホクホクさつま芋入り!シュウマイ♪
さつま芋をシュウマイに入れちゃいました!さつま芋を入れるのはひと手間ですが甘くてホクホクと美味しいシュウマイになりますよ 京たまご -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21653563