じゃがいもと春菊のナンプラー炒め

JA全農青果センター @cook_seikacenter
ナンプラーの香りがやみつき!少し大人なエスニックレシピです。
このレシピの生い立ち
小粒じゃがいもを美味しく食べるレシピを考えました。
じゃがいもと春菊のナンプラー炒め
ナンプラーの香りがやみつき!少し大人なエスニックレシピです。
このレシピの生い立ち
小粒じゃがいもを美味しく食べるレシピを考えました。
作り方
- 1
下茹でした小粒じゃがいもを一口大にカットする。(1/4カットがオススメ)
- 2
春菊は葉の部分を茎からちぎり、5cm程度の長さにカットしておく。(残った茎も美味しいので入れても可)
- 3
エビは包丁で背中に切り込みを入れ、つまようじ等で背ワタを取り除いてから、キッチンペーパーで水気をふき取る。
- 4
エビに塩(分量外)で下味をつけ片栗粉をまぶす。 ※ナンプラーは塩気が強いので、下味はうっすら。
- 5
熱したフライパンにサラダ油をひいてにんにくを入れ、香りを出す。その後エビを入れ、色がつくまで両面焼く。
- 6
じゃがいもを加えて軽く炒めてからナンプラーを投入し、全体になじませてから火を止め、春菊の葉を入れ余熱で火をとおす。
- 7
皿に盛って、レモンを添えて完成。エスニックな味わいが美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21658159