もつポン
新鮮な豚もつをいただいたので、簡単おつまみを作りました。
ビールのお供に是非!
このレシピの生い立ち
豚もつがさっぱり食べられるおつまみです。
作り方
- 1
大きめの鍋に水と日本酒を入れ沸騰させます。
豚もつを入れ、再度沸騰したら灰汁をすくいながら、弱〜中火で茹でこぼします。 - 2
途中で差し水をしながら30分〜1時間茹でこぼしたら、ザルにあけて2〜3回水洗いします。
- 3
よく水を切ったら、器に入れて、味ぽんとねぎをかけてできあがり。
お好みで七味唐辛子をかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
茹で始めると灰汁がでてきますので、こまめにすくって下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品カワハギの肝和え♪【さばき方】 絶品カワハギの肝和え♪【さばき方】
寒いこの時期のカワハギは肝が大きくて魅力的、この肝(フォアグラ)最高の贅沢品。新鮮なお魚が手に入ったら是非お試し下さい♪ ☆マリンブルーマリン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21659199