王道のソーセージロール
焼きたてふわふわ 冷めても美味しい生地です。
このレシピの生い立ち
お店で売っているような王道のソーセージパンを作ってみたくて。
作り方
- 1
捏ね機、HB又は手ごねで一次発酵まで済ませてください
手ごねの方は レシピID20837155 を参考にしてください。 - 2
《ガス抜き ベンチタイム》
12等分(45gくらい)してまるめ、濡れ布巾をかぶせて20分おく。 - 3
《成型》
綴じ目を上にして楕円形に広げる - 4
上からガスを抜きながら巻き込んでいき綴じる。
- 5
両手をパーにして均等の太さになるように左右に広げながら伸ばしていく。
詳しくは★コツ★を参考にしてください。 - 6
端を少し潰してくっつけてから、引っ張りすぎないようゆったりを巻いていく。
- 7
巻き終わりは中に入れ込む。
- 8
《二次発酵》
40度で20分スチーム発酵する。
スチーム機能がない場合はお湯を入れたコップをオーブンに入れてください。 - 9
《予熱 照り卵》
200度で予熱開始する。
ハケで卵をまんべんなく塗る。
ケチャップをここでかけてもよい。 - 10
《焼成》
180度に落とし約14分こんがり焼き色がつくまで焼く。 - 11
ケチャップをかけ、パセリを散らす。
好みでマスタードをつけても美味しいです。
コツ・ポイント
★コツ★
生地は一気に伸ばそうとすると、ちぎれたりする可能性があるので、
20cmくらい伸びたら他の生地の成型に移ってください。
休ませるとまた伸びやすくなってくれますし、発酵のムラを無くすことができます。
似たレシピ
-
-
ホームベーカリーで簡単ウインナーロール ホームベーカリーで簡単ウインナーロール
ホームベーカリーで生地を作って簡単に形成して焼きます。失敗はないのでしっかりと膨らんで美味しいです。 ebimaru894 -
-
-
-
焼きたても冷めても美味しい☆チーズパン 焼きたても冷めても美味しい☆チーズパン
焼きたてはチーズがとろっとして最高に美味しいです。プロセスチーズなので冷めても硬くならないのでおすすめです。 ひまだいママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21671151