大根の皮とちくわのカレーきんぴら

うさこのおうち @cook_40094213
煮物などに使って余った大根の皮をカレー味のきんぴらにしました。安価にできてお酒のおつまみやお弁当にもおすすめです
このレシピの生い立ち
煮物に使って皮が余ったのでちくわときんぴらにしてみました。
大根の皮とちくわのカレーきんぴら
煮物などに使って余った大根の皮をカレー味のきんぴらにしました。安価にできてお酒のおつまみやお弁当にもおすすめです
このレシピの生い立ち
煮物に使って皮が余ったのでちくわときんぴらにしてみました。
作り方
- 1
大根の皮は厚くむいて棒状に切る。ちくわは縦に半分に切り大根の皮より少し太めに切る。
- 2
フライパンにごま油を入れて大根の皮をしんなりするまで炒める。
- 3
ちくわを入れてさっと炒める。合わせ調味料をよく混ぜてから入れて2分炒める。
コツ・ポイント
大根の皮とちくわは同じくらいの長さに切り、ちくわは少し太めに切ってください。
合わせ調味料を入れると焦げやすいので弱火にしてから入れてください。
似たレシピ
-
-
-
節約レシピ!大根皮のカレーきんぴら 節約レシピ!大根皮のカレーきんぴら
大根皮を捨てることなく食欲誘うカレー味のきんぴらに仕上げました。 パンチの効いた箸休めも立派なご飯のおかずに早変わり goodfield -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701687