簡単ヘルシーしっとりバナナパウンド

kanahome
kanahome @cook_40341715

全粒粉やオートミール、おからで作る簡単ヘルシーで美味しいバナナパウンドケーキです。工程も少なく混ぜて焼くだけ!
このレシピの生い立ち
バナナパウンドケーキを簡単に美味しくヘルシーに作りたくて。

簡単ヘルシーしっとりバナナパウンド

全粒粉やオートミール、おからで作る簡単ヘルシーで美味しいバナナパウンドケーキです。工程も少なく混ぜて焼くだけ!
このレシピの生い立ち
バナナパウンドケーキを簡単に美味しくヘルシーに作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人
  1. 熟れたバナナ 4本(1本は飾付用)
  2. 2個
  3. おからなら250g or全粒粉or粉砕したオートミール 200g
  4. ココナッツオイル 40g
  5. 牛乳or豆乳orオーツミルク 大さじ4
  6. 砂糖(ラカントエスがおすすめ、デーツシロップもOK、砂糖は高カロリーなのでできればそれに代わるものがいい) 50g
  7. (あれば)バニラエッンス 適量
  8. ベーキングパウダー 大さじ1
  9. (あればミックスナッツ 適量

作り方

  1. 1

    バナナ3本と卵をボールに入れ、バナナをスプーンなどでよくすり潰しながらできるだけ滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    オーブンを180℃で予熱しておく。ココナッツオイルを湯煎で溶かしておく。

  3. 3

    1におからを入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    次にココナッツオイルとラカントエス、牛乳を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    さらにバニラエッンス、シナモン、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜたら生地は完成。

  6. 6

    クッキングシートを型に敷き、生地を流し込む。

  7. 7

    飾りつけにお好みで、粉砕した素焼きミックスナッツや薄く切ったバナナなどをのせる。

  8. 8

    予熱が完了したオーブンに入れて、180℃で35分程度焼く。時間は様子を見ながら随時追加したりしてください。

  9. 9

    クッキングシートごと型から外し、20分程度冷ましたら完成。

  10. 10

    ☆焼きたてよりも冷ました方がよりおいしいですよ!

コツ・ポイント

バナナ多め、シナモン多めが美味しいです。オーブンによってはナッツが早めに焦げてしまうので、途中からのせて焼くとちょうど良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanahome
kanahome @cook_40341715
に公開
簡単、おいしく、ヘルシーに!                    ひとり暮らし女子のお料理日記。写真の見た目が悪いですが… お味は保証します!!                            ☆栄養がバランス良く摂れるよう作るようにしています。                  ☆愛用お鍋はストウブの18cmと24cm、フライパンはティファールです^ ^
もっと読む

似たレシピ