フードプロセッサーで簡単クッキー

材料を順番にフードプロセッサーで混ぜていくだけでお店に負けないクッキーが完成。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーでクッキー生地を混ぜても良いと知って。
もしもフードプロフェッサーが無い場合は、順番通りに丈夫なポリ袋に入れて、その都度、適当にまぜて生地をまとめてもおおむね大丈夫です…!!
フードプロセッサーで簡単クッキー
材料を順番にフードプロセッサーで混ぜていくだけでお店に負けないクッキーが完成。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーでクッキー生地を混ぜても良いと知って。
もしもフードプロフェッサーが無い場合は、順番通りに丈夫なポリ袋に入れて、その都度、適当にまぜて生地をまとめてもおおむね大丈夫です…!!
作り方
- 1
バターを1㎝角程度に切り刻んでおく。
- 2
フードプロセッサーに薄力粉を入れて数回回して振るう。
- 3
そこにバター投入。サラサラと黄色っぽくなるまで回す。
- 4
そこに蜂蜜とグラニュー糖と生クリーム投入。
生地がもたっとひとかたまりになるまで回す。
- 5
生地を取り出してめん棒で1㎝厚さに伸ばす。
大判のサランラップで挟むと楽チン便利です。
そのままラップで包む。
- 6
冷蔵庫で2時間冷やす。
- 7
オーブンを170度に余熱。
生地をだいたい30個くらいに均等に切り分ける。
何かをトッピングするならここで。
- 8
クッキングシートをしいた天板に並べて15~20分ほど焼きます。
(焼け具合を観察して調整!!) - 9
焼き上がったらオーブンの戸を開け放ち、そのまま粗熱をとる。
- 10
手で掴める温度になったら
天板から金網の上に移動させてで冷まして完成!!
- 11
しけるので瓶に入れて下さい。
コツ・ポイント
有塩バター、そして生クリームは乳脂肪分35%以上のものを使うことでクリームチーズのような風味が出ます!!
もちろんケーキ用マーガリンと牛乳でも代用できます、その場合はバニラエッセンスで香り付けを(*´∀`)
似たレシピ
その他のレシピ