スナップエンドウのジャコ炒め

kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480

下茹でなしで、さっと炒めるだけです。お弁当のおかずにも彩りとして使えます。
このレシピの生い立ち
コストコで大量のジャコを買った時に小分けにして冷凍しておきます。それを使ってお弁当のおかずの一品を作りました。

スナップエンドウのジャコ炒め

下茹でなしで、さっと炒めるだけです。お弁当のおかずにも彩りとして使えます。
このレシピの生い立ち
コストコで大量のジャコを買った時に小分けにして冷凍しておきます。それを使ってお弁当のおかずの一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スナップエンドウ 1袋
  2. ジャコ 1パック
  3. お酒 大匙2杯
  4. みりん 大匙2杯
  5. 醤油 大匙1/2杯
  6. オリーブオイル 大匙1杯

作り方

  1. 1

    スナップエンドウ、ジャコ、オリーブオイル、お酒、みりん、醤油を用意します。

  2. 2

    スナップエンドウの筋を取り除きます。

  3. 3

    オリーブオイルとジャコをお鍋に入れてさっと炒めます。

  4. 4

    スナップエンドウを入れます。

  5. 5

    少ししんなりしてきたら、お酒、みりん、最後に醤油を垂らしてさっと炒めます。

  6. 6

    出来上がりです。

  7. 7

    こんな感じで、お弁当の作り置きに使っています。

コツ・ポイント

スナップエンドウのスジは口に残るので面倒ですが、取り除いた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480
に公開
野菜大好き。
もっと読む

似たレシピ