簡単!れんこんきんぴら(お弁当用)

⭐まりりん⭐ @cook_40260690
業務スーパーの【れんこんの水煮】を使って作る れんこんきんぴらです。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りは手間なので、少しでも負担を軽くしたいと思ったため。
簡単!れんこんきんぴら(お弁当用)
業務スーパーの【れんこんの水煮】を使って作る れんこんきんぴらです。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りは手間なので、少しでも負担を軽くしたいと思ったため。
作り方
- 1
れんこんの水煮を切る。
※カットした状態を左上→右上→右下→左下の順に並べてみました。 - 2
キッチンペーパーで軽く水気を切る。(炒めるときに油が跳ねるので)
- 3
フライパンに胡麻油を加えて、温まったられんこんを加えてよく油を絡める。
- 4
絡まったら、しょうゆ・みりん・ほんだしを加えて絡める。最後に七味唐辛子を入れて混ぜる。
※味はお好みで調整してください。 - 5
【食卓に出す場合】
器に盛って完成です。 - 6
【お弁当の場合】
よく冷ました後、100均で売っているフタ付き製氷皿に均等に入れ、フタをして保存します。
↓ - 7
使う際は必要な個数だけ取り出し、おかずカップに入れて、冷蔵庫で保存しておけば自然解凍されるので便利です。
コツ・ポイント
①七味唐辛子の入れすぎには注意してください。
②紙のおかずカップで保存すると、カップがへたってしまうので、製氷皿を使っての保存方法の方が個人的にオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍れんこんで簡単♡甘め厚切りきんぴら 冷凍れんこんで簡単♡甘め厚切りきんぴら
業務スーパーの冷凍れんこんであっという間に出来上がる簡単きんぴらです♡ちょっぴり甘めでご飯がススム〜(*≧з≦) ちーすけ♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795469