低糖質!小麦ファイバーのパン

糖質制限中でもハンバーガー食べたい!と言う気持ちで作りました笑。
これに市販のパティとマヨ挟んでバーガー欲を抑えてます。
このレシピの生い立ち
インスタグラマーのkiri.moさんのレシピを参考にしました。アーモンドプードルだけだと香りのおかげでお菓子みたいに感じてしまったのと、サイリウムのネチョ食感が気になり、少し減らせないかな…と思ったので小麦ファイバーを入れて作ってみました。
低糖質!小麦ファイバーのパン
糖質制限中でもハンバーガー食べたい!と言う気持ちで作りました笑。
これに市販のパティとマヨ挟んでバーガー欲を抑えてます。
このレシピの生い立ち
インスタグラマーのkiri.moさんのレシピを参考にしました。アーモンドプードルだけだと香りのおかげでお菓子みたいに感じてしまったのと、サイリウムのネチョ食感が気になり、少し減らせないかな…と思ったので小麦ファイバーを入れて作ってみました。
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱しておく。
- 2
☆の材料をボウルに入れて、泡立て器でシャカシャカ混ぜる(ふるい合わせる代わりにこうしています)
- 3
混ざったら、卵をといて1のボウルに入れ、ワインビネガーも入れ、泡立て器で混ぜる。
- 4
全体に回ってポロポロしたら、お湯を2〜3回に分けて入れ、泡立て器で上から突くように混ぜる
- 5
ある程度混ざったら手でこねる
(油はまだつけないで) - 6
なめらかになったら好きな形に成形する。
ここで、手についてやりづらい場合はオリーブオイルをつけて作業する。(コツ参照) - 7
180°Cのオーブンで4〜50分焼く。生地の形やオーブンによって時間は調整してください。
- 8
バゲットの形に作って、スライスしながら食べるのもおすすめです^^
- 9
4等分して薄めに伸ばし、半分に切ってバーガーやサンドイッチに。
- 10
我が家の材料で、my fitnesspalで計算したところ4等分にしたときの1個あたりの栄養価はこちら。
コツ・ポイント
ファイバーの香りかな…独特な香りがするので、焼きたてより冷めてから濃い味のものと一緒に食べるのをお勧めします。
写真は3等分ですが具を挟んだら腹パンになったので、4等分で薄めに広げて焼き、半分にスライスして具を挟むとちょうど良かったです。
似たレシピ
-
-
-
-
1.83g超低糖質!小麦ファイバー丸パン 1.83g超低糖質!小麦ファイバー丸パン
糖質量1個 約1.83g小麦の香り♫小麦ファイバー丸パン♡ふんわり美味しい糖質オフパン超低糖質ダイエット!糖質制限 ぷぅチュケ -
-
-
★低糖質‼アーモンドで作る*お惣菜ぱん* ★低糖質‼アーモンドで作る*お惣菜ぱん*
基本のケトパンの作り方でウインナー・チーズ・マヨネーズ・ケチャップをトッピング!アーモンドプードルで作る*お惣菜ぱん*です💕 たかしママ -
低糖質!ふんわり美味しい♡マヨ丸パン! 低糖質!ふんわり美味しい♡マヨ丸パン!
低糖質丸パン♡マヨ&卵の味わいのふんわり丸パン!食事パン!おやつ!ランチに!美味しくて腹持ちがいいです♪糖質制限 ぷぅチュケ -
その他のレシピ