とりレバーの香味から揚げ♪(^^)

❀✿りんこ11
❀✿りんこ11 @cook_40103304

スタミナアップに٩( ᐛ )وどうぞ♫
このレシピの生い立ち
レバーと言えば、レバニラ、レバーの赤ワイン煮が定番メニューでした。レパートリーを増やしたくて作りました。どこかで食べた懐かしの味でもありました。(^^)♫

とりレバーの香味から揚げ♪(^^)

スタミナアップに٩( ᐛ )وどうぞ♫
このレシピの生い立ち
レバーと言えば、レバニラ、レバーの赤ワイン煮が定番メニューでした。レパートリーを増やしたくて作りました。どこかで食べた懐かしの味でもありました。(^^)♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりレバー 450g
  2. 片栗粉小麦粉 各大さじ4
  3. 揚げ油、塩 適量
  4. ●ソース
  5. 中濃ソース 大さじ3
  6. 砂糖、酢、ごま油、 各小さじ1
  7. 大さじ1
  8. おろしにんにく 1片
  9. ●下味
  10. 大さじ2
  11. 正油、生姜汁 各小さじ1

作り方

  1. 1

    レバーを塩水で血のかたまりを洗い落とし筋をとり除く。

  2. 2

    一口大に切って下味を絡め10分おく。

  3. 3

    パットにころもの材料を混ぜる。

  4. 4

    2のレバーの汁気をとる→ザルでこす→キッチンペーパーでふく。

  5. 5

    フライパンに揚げ油を3cm深さに入れ中温170度に熱し、レバーにころもをまぶして揚げる。上下を返しながら2〜3分揚げる。

  6. 6

    全体に揚げ色がついたら、高温180度にして、約1分揚げて取り出す。

  7. 7

    ソースの材料を混ぜ合わせ、
    揚げたレバーに絡めて出来上がり。
    ٩( ᐛ )و

コツ・ポイント

レバーを揚げる時は、水分を良く拭き取ってから、ころもをつける。水分があると揚げている最中にパン!と油ハネをするので要注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
❀✿りんこ11
❀✿りんこ11 @cook_40103304
に公開
(^^♪ ご覧いただき有難うございます (^^♪♬ 主に好きな食材で調理した料理を掲載させていただいております♬ ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
もっと読む

似たレシピ