フェヌグリークとココナッツのクッキー

ひ~ちゃんぷらす
ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035

さっくりとした食感、後味は苦みありの爽快感♪
このレシピの生い立ち
以前作ったレシピをアレンジしました。

2021年5月19日(水)

フェヌグリークとココナッツのクッキー

さっくりとした食感、後味は苦みありの爽快感♪
このレシピの生い立ち
以前作ったレシピをアレンジしました。

2021年5月19日(水)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 75g
  2. 素焚糖 30g
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 50g
  5. アーモンドパウダー 50g
  6. ココナッツロング 40g
  7. フェヌグリーク 少々~小さじ1/5

作り方

  1. 1

    バターを室温にしておき、練って素焚糖をクリーム状になるまで混ぜます。

    卵黄を加え、よく混ぜます。

  2. 2

    るった薄力粉、アーモンドパウダー、フェヌグリークパウダー、ココナッツロングを加え、さっくり混ぜます。

  3. 3

    手で丸めて、フォークで模様を付けて、余熱しておいた170℃のオーブンで10~15分焼きます。

  4. 4

    よく冷ましてから、容器に入れます。

コツ・ポイント

フェヌグリーク(フェネグリーク)は苦みのあるスパイスです。

後味が、(煎じて飲む)センブリに似ています。

苦みが苦手な場合は、スパイスを変ええたり、またはスパイスなしでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひ~ちゃんぷらす
に公開
2022年ゆるゆるグルテンフリーを始めました。◇◆◇◆◇娘と息子が小さな頃によく作ったお菓子たち。一般的なレシピより2~3割、お砂糖の量が少なめ。ノートに残してあるのですが娘いわく『わかりにく~い 』のだそう。ここに残しておけたらな♪と始めました。(2023.1.2追記)2015.11.11ポッキーの日にりんごのゼリーからstart
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ