本技キムチの玄米韓国海苔巻・キンパブ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

本技おいしいキムチと本技凄旨キムチを入れてヘルシーな玄米を使って具沢山のキンパブを作りました。
このレシピの生い立ち
いつもキンパブはたくさんの具を入れてキムチ、野菜と肉と、たくさんの味を詰め込みます。ラップを使うことで意外と簡単に固く巻けます。玄米ですのでちょっとキツく巻く方がいいですね。

本技キムチの玄米韓国海苔巻・キンパブ

本技おいしいキムチと本技凄旨キムチを入れてヘルシーな玄米を使って具沢山のキンパブを作りました。
このレシピの生い立ち
いつもキンパブはたくさんの具を入れてキムチ、野菜と肉と、たくさんの味を詰め込みます。ラップを使うことで意外と簡単に固く巻けます。玄米ですのでちょっとキツく巻く方がいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 本技キムチ2種 1瓶づつ
  2. たくあん 1/2本
  3. ツナ 1缶
  4. マヨネーズ 適量
  5. 人参 1本
  6. ほうれん草 半束
  7. 玄米 2合
  8. 海苔 4〜5枚

作り方

  1. 1

    本技おいしいキムチ、凄旨キムチ、たくあん、卵焼き、ツナマヨ、人参炒め、ほうれん草ナムル、プルコギを用意。

  2. 2

    玄米を炊飯器で炊く。少し冷めたところで、海苔の2/3ぐらい薄く玄米をのせる。

  3. 3

    好きな具を順に並べる。本技凄旨キムチを切らずにのせる。

  4. 4

    本技おいしいキムチをのせるバージョン。

  5. 5

    ラップをうまく使い巻いていく。

  6. 6

    しばらくラップをして落ち着かせる。

  7. 7

    切れる包丁でラップの上から1.5センチぐらいの幅に切る。

  8. 8

    綺麗に並べて盛り付け。

コツ・ポイント

韓国海苔巻キンパブにするには日本の海苔巻よりご飯は薄く海苔に広げるようにします。海苔も重なる部分を多く取るのがコツだと思います。とにかく好きな具材を沢山巻いて彩り綺麗なキンパブにして下さい。キムチは色も良く彩りとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ