簡単、お豆腐だんご

紅幸パパ
紅幸パパ @cook_40369375

簡単で体に優しいお豆腐だんごです。
お子様と一緒に作ってみてはいかがですか?
このレシピの生い立ち
お豆腐の水分だけで作るので出来上がると少し黄色くてきれいですよ。
ほうれん草ペーストやかぼちゃペーストを入れても楽しめますよ♪

簡単、お豆腐だんご

簡単で体に優しいお豆腐だんごです。
お子様と一緒に作ってみてはいかがですか?
このレシピの生い立ち
お豆腐の水分だけで作るので出来上がると少し黄色くてきれいですよ。
ほうれん草ペーストやかぼちゃペーストを入れても楽しめますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 上新粉 200g
  2. 木綿豆腐 1丁(300g)
  3. きな粉 30g
  4. グラニュー糖 30g
  5. ゆであずき缶 1缶

作り方

  1. 1

    上新粉と木綿豆腐を混ぜてこねます。

  2. 2

    耳たぶくらいの硬さになったらokです。

  3. 3

    お好みの大きさに丸めます。

  4. 4

    お湯に入れます。浮きあがったらすくって水に入れます。

  5. 5

    よく流水にさらしてぬめりを取りましょう。

  6. 6

    きな粉とグラニュー糖を混ぜます。

  7. 7

    よく水を切っただんごときな粉を少量ずつ別のボウルで混ぜます。

  8. 8

    お皿に盛ってお好みであんこを添えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ゆですぎるとお豆腐が溶けてしまうので浮きあがったら早めに水に入れましょう。
おだんごときな粉は少量ずつ混ぜるときれいに出来上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紅幸パパ
紅幸パパ @cook_40369375
に公開
元調理師で保育園や病院で料理を作っていました。今では子供達も独立して妻と自分の為だけに作る毎日です。皆様の献立のヒントにどうぞ。つくれぽ、感謝しております!
もっと読む

似たレシピ