【絶品おつまみ】枝豆ペペロン

6月~7月に旬を迎える枝豆の皮についた唐辛子のピリッとした辛みと塩のアクセントがクセになること間違いなしです!
このレシピの生い立ち
お酒を飲めない人でもおいしくいただける一品です。ぜひお試しください。
福岡県大刀洗町では町内のおいしい枝豆をたくさんの人に味わってもらいたいとの想いから毎年枝豆収穫祭を開催しています。町内HPをご覧ください。『大刀洗町 枝豆』で検索。
【絶品おつまみ】枝豆ペペロン
6月~7月に旬を迎える枝豆の皮についた唐辛子のピリッとした辛みと塩のアクセントがクセになること間違いなしです!
このレシピの生い立ち
お酒を飲めない人でもおいしくいただける一品です。ぜひお試しください。
福岡県大刀洗町では町内のおいしい枝豆をたくさんの人に味わってもらいたいとの想いから毎年枝豆収穫祭を開催しています。町内HPをご覧ください。『大刀洗町 枝豆』で検索。
作り方
- 1
6月~7月に旬を迎える生の枝豆は張りがあっておいしいです。生ものはこの時期にしか味わえないのでぜひ食べてみてください!
- 2
材料はシンプル!
枝豆をボイルする水と塩。オイルに使うにんにく、唐辛子。仕上げにふりかける塩の三種です。 - 3
枝豆を塩ゆでします。後で皮目にオイルをしみこませたいので茹でた後はざるで水気をきっておきます。
- 4
(下準備)
ニンニクは皮をむいて半分にカット。食べたい場合はスライスでも可。唐辛子は種をとってもそのままでも可。 - 5
フライパンにオリーブオイルを入れカットしたにんにくを加え弱火で火にかけます。にんにくを焦がさないように気を付けましょう。
- 6
にんにくに火が通ったら取り出して火を止め唐辛子を入れ辛みをオイルにうつします。(数分泳がせましょう)
- 7
最後に茹で上がった枝豆を辛みオイルの中に入れ中火で軽く炒めます。
- 8
盛り付ける前に軽く塩をまぶして完成!皮ごとしゃぶりながらビールと一緒にご賞味ください!
コツ・ポイント
※にんにくをスライスした場合はにんにくも盛り付けてあげましょう。(食べなくてもかまいません)
※塩は茹でる段階で加えますが、最後に軽くまぶしてあげると、よりしっかりとした味付けになるのでおすすめです!
似たレシピ
-
やみつきオツマミ!枝豆ペペロンチーノ! やみつきオツマミ!枝豆ペペロンチーノ!
いつもの茹で枝豆にひと工夫!ニンニクの香りとピリッと鷹の爪でおつまみにピッタリ!止められない!止まらない! sa10ri工房 -
-
もう普通には戻れない…ペペロンえだ豆♡ もう普通には戻れない…ペペロンえだ豆♡
脇役のえだ豆を、ビールにもワインにも合う主役級のおつまみにしたくて。旬だからこそ美味しい生のえだ豆が手に入ったら是非! ぷごさん -
-
-
鉄板!!枝豆ペペロンチーノ♡枝豆ペペロン 鉄板!!枝豆ペペロンチーノ♡枝豆ペペロン
枝豆の皮まで食べたいくらい美味しい♡ピリ辛ニンニク風味が食欲をそそり、食べすぎ注意です(*´༥` *) ♡nappi♡ -
絶品おつまみ☆焼き枝豆のペペロンチーノ 絶品おつまみ☆焼き枝豆のペペロンチーノ
【人気検索トップ10入り】枝豆を焼くことで旨み凝縮!カリっと香ばしいピリ辛ガーリックとの相性も抜群です! 野菜ソムリエmiwa -
-
無限5分で簡単枝豆ガーリックペペロン 無限5分で簡単枝豆ガーリックペペロン
鷹の爪ガーリックと塩こしょうで枝豆を炒めたら、5分で簡単美味しくておつまみに最適です#prfmPOPFesRecipe おなかがぺこりん
その他のレシピ