北海道の赤飯(甘納豆)

リャン
リャン @cook_40027005

道民の魂!
このレシピの生い立ち
どうしても甘納豆のお赤飯が食べたくなって、実家の母に電話で聞きました。

北海道の赤飯(甘納豆)

道民の魂!
このレシピの生い立ち
どうしても甘納豆のお赤飯が食べたくなって、実家の母に電話で聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. 食紅 ほんの少し
  3. 納豆 1袋
  4. ごま 少々

作り方

  1. 1

    もち米を洗って炊飯器にセットしたら、割り箸がひたひたになる位の水加減にする。

  2. 2

    食紅をほんの少し入れて色づけし、30分ほど置いてから炊飯する。

  3. 3

    はい、このくらいの色ですね。

  4. 4

    炊けたら甘納豆を投入して、また蓋をして10分程蒸らす。

  5. 5

    全体を軽く混ぜ、ご飯をよそった時にごま塩をふっていただく。

  6. 6

    ノーマル甘納豆が手に入らなくて今回はこれにしました。小豆と金時のみ使用。

コツ・ポイント

割り箸の水加減がポイント!通常の白米を炊く時より少なめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リャン
リャン @cook_40027005
に公開
食べるのも作るのも大好き☆ 簡単料理から時間をかける本格派まで、美味しいレシピを日々探しています^^
もっと読む

似たレシピ