フォーチュンクッキー

他にはないホワイトチョコ入り!
癖になる美味しさです☆
このレシピの生い立ち
ゴディバさまのアレンジレシピで考案させていただきました。最終的に辿り着いたホワイトチョコ入り。納得のいく美味しさでアイスとも相性抜群。
フォーチュンクッキー
他にはないホワイトチョコ入り!
癖になる美味しさです☆
このレシピの生い立ち
ゴディバさまのアレンジレシピで考案させていただきました。最終的に辿り着いたホワイトチョコ入り。納得のいく美味しさでアイスとも相性抜群。
作り方
- 1
シートは2枚用意し、裏側にペンで6cmの印をつけておく。卵白は常温に戻す。バターはよつ葉無塩バターをお勧めします。
- 2
薄力粉、プードル、コーンスターチ、スキムミルクを合わせてふるっておく。
- 3
ホワイトチョコはレンジか湯せんで溶かしておきます。(オーブン170℃に予熱)
- 4
柔らかくしたバターにグラニュー糖を加えてよく混ぜる。(バターは絶対に溶かしきらない事)
- 5
卵白を加えて混ぜる。
- 6
②の粉類、③のチョコも加えてその都度混ぜる。
- 7
クッキングシートにティースプーン1杯ほどの生地を6㎝位の大きさに広げます。(一度に焼くのは4枚まで)
- 8
170℃のオーブンで10~12分、縁に焼き色が付くまで。(焼き時間が短いと形にならないので注意)
- 9
焼き上がったら1枚をヘラで取り出し、裏返して半分に折ります。
- 10
コップなどを使って写真のように底を半分に折る。
- 11
形が戻らないように軽くコップやココットで挟んでおくと良いです。
- 12
裏返すとこんな感じ。見た目は右が綺麗ですが左のようにしっかり焼く方がサクサク。
- 13
ホワイトチョコ入りなので、そのままでも十分に美味しい~
- 14
時間が経つと乾燥剤を入れていてもサクサクが多少失われます。一度レンジ600wで20秒ほど温めてみて!冷めると復活します。
- 15
weeeekちゃんの苺みるくプリンと一緒に。
コツ・ポイント
生地を広げる作業も慣れれば簡単に出来るようになります。
焼いている間にもう一枚のシートに次の生地を作っておく。
焼けた生地は1枚のみ取り出し、成形を繰り返す。絶対にオーブンから天板を出さないで下さいね。生地が冷めると成形出来なくなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単可愛い♪チョコとラズベリーのクッキー 簡単可愛い♪チョコとラズベリーのクッキー
ココアのラングドシャに、ホワイトチョコとフリーズドライラズベリーを挟みました♪甘酸っぱくて、きゅんとする美味しさです^^ まりも1016 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ