大豆ミートとナッツバターで豆乳担々スープ

〜*ありまる*〜 @cook_40296590
豆乳とピーナッツバターで簡単担々麺風スープを。昔担いで売っていたから「担々麺」と書くんです!坦々麺は誤表記らしい…!
このレシピの生い立ち
頂き物の大豆ミートを消費したくて…。味と匂いが得意ではないので、誤魔化して食べられる方法を考えました。
大豆ミートとナッツバターで豆乳担々スープ
豆乳とピーナッツバターで簡単担々麺風スープを。昔担いで売っていたから「担々麺」と書くんです!坦々麺は誤表記らしい…!
このレシピの生い立ち
頂き物の大豆ミートを消費したくて…。味と匂いが得意ではないので、誤魔化して食べられる方法を考えました。
作り方
- 1
大豆ミートをお湯で戻します。メーカーにもよると思いますが、大豆ラボのこちらは沸騰させたお湯で5分つけておきます。
- 2
その間にキャベツを食べやすい大きさにちぎり、玉ねぎを薄切りにしておきます。にんにくをみじん切りにしておきます。
- 3
1を流水でよく洗い、臭みを消します。ひき肉と同じ大きさになるまで粗みじん切りにします。
- 4
2のにんにくをごま油で炒め、匂いが移ったら3とひき肉を炒めます。肉の色が変わったら★を入れ下味をつけます。
- 5
4に2のキャベツと玉ねぎを入れて馴染ませ、水を入れて煮立たせます。
- 6
一煮立ちしたら豆乳を入れます。今回はこちらを使用。
- 7
ピーナッツバターと味噌を入れて一煮立ちさせ、完成☆
お好みでラー油やすりごまをかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
大豆ミートがお好きな方はひき肉を入れず全て大豆ミートで作ってもいいと思います!ピーナッツバターでコクがあるので麺を入れても◎。ありまる家は締めにご飯と卵を入れて雑炊を食べました☆
似たレシピ
-
-
-
具だくさん豆乳担々スープ 具だくさん豆乳担々スープ
【1人分の栄養成分】 エネルギー168kcal たんぱく質10.1g 炭水化物8.5g 脂質11.7g 塩分0.95g一品で野菜がたっぷりとれ、おかずにもなるボリューム満点のスープです。ゆで卵、ジャガイモをいれるのもオススメです。ホカホカのご飯と一緒に食べて食欲の秋を楽しみましょう。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
豆乳担々スープで食べるオートミールご飯 豆乳担々スープで食べるオートミールご飯
食べるまで7分以下!米化したオートミールとスープを混ぜるだけ。濃厚ピリ辛の豆乳坦々スープが癖になる♪ なみのレシピノート -
10分完成☆白菜ともやしの豆乳坦々スープ 10分完成☆白菜ともやしの豆乳坦々スープ
時間のない時もさっと作れる☆白菜ともやしたっぷりコスパ良のボリュームスープ。豆乳のやさしい甘さにごまの風味がたまらない♡ 杉山かふん -
その他のレシピ
- ☆塩肉豆腐☆
- 兵庫名物♡簡単がいいね✨我が家のひねぽん
- 簡単、ダイエット、挽肉料理のベースに最適
- モスバーガー風フルーツティ♡♡
- ヨーグルトで♡簡単旨すぎ!チーズケーキ♪
- Soufflé egg omelette
- Polish Stuffed Cabbage Rolls (Gołąbki) or Stuffed Green Peppers
- Easy Peach Cobbler
- Easy Homemade Mango Ice Cream Recipe with Basic Ingredients (No Ice Cream Machine) ThaiChef Food
- Mango passion fruit frozen yogurt
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21904334