ほうれん草とベーコンのキッシュの作り方

辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436

最高に美味すぎるのに簡単なキッシュのレシピを公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

ほうれん草とベーコンのキッシュの作り方

最高に美味すぎるのに簡単なキッシュのレシピを公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台分
  1. ほうれん草 100g
  2. ベーコン 100g
  3. チーズ お好みの量
  4. 水(ほうれん草を茹でる時) 適量
  5. 打ち粉(薄力粉) 適量
  6. ローズマリー(飾り用) 2本
  7. 【キッシュ生地】
  8. バター 250g
  9. 薄力粉 500g
  10. 1個
  11. 100ml
  12. 6g
  13. 【アパレイユ】
  14. 生クリーム 250ml
  15. 4個
  16. 4g

作り方

  1. 1

    バター250gはミキサーの熱で溶けないように凍らせておきます

  2. 2

    薄力粉500gの内、ミキサーの8分目ほどの量を入れます

  3. 3

    水100mlの中に卵1個を入れて溶きます

  4. 4

    塩を6g入れます

  5. 5

    凍ったバターを割りながらミキサーに入れます
    粉末のバターにするイメージです

  6. 6

    卵を3回に分けて入れます

  7. 7

    粉と卵が混ざり始めたらひとまずOK

  8. 8

    最初にミキサーに入らなかった残りの薄力粉とボウル合わせます

  9. 9

    バターが溶けないようにヘラを使ってこねていきます

  10. 10

    空気を含ませながらさっくりとこねるのがポイント

  11. 11

    混ざってきたら残りの卵を入れます

  12. 12

    ヘラでサッと混ぜ、手で捏ねていきます

  13. 13

    塊になったら冷蔵庫で寝かせます

  14. 14

    生クリームを250mlカップに入れます

  15. 15

    卵を4個をボウルに入れて溶きます

  16. 16

    塩をひとつまみ(1g)入れ、生クリームと混ぜ合わせます

  17. 17

    塩を2つまみ(2g)入れます

  18. 18

    味見をして味を整えたらクリームの完成です

  19. 19

    ベーコンを100g分縦と横に1cm幅で切ります

  20. 20

    ほうれん草100gは葉だけをちぎってボウルに入れます

  21. 21

    お湯を沸かしてほうれん草を茹でます
    サッと茹でる程度でOKです

  22. 22

    お湯を絞っておきましょう

  23. 23

    手とまな板に打ち粉をして生地をこねます
    今回は打ち粉として薄力粉を使用しています

  24. 24

    できた生地の1/4のみ使用します
    ※残りは冷凍して別の機会に使ってください

  25. 25

    打ち粉をまぶしながらこねます

  26. 26

    めん棒にも打ち粉をして生地を上下左右に伸ばします

  27. 27

    表面に打ち粉をまぶして型に合わせます

  28. 28

    隅の方までしっかり詰めておき、はみ出ている生地は手のひらで押さえて切り取ります

  29. 29

    切り取った生地を足りない部分や穴があいている部分に足します

  30. 30

    できたら冷蔵庫で寝かせます

  31. 31

    手で触ってもくっつかないくらいに固まったらOK

  32. 32

    生地を伸ばして型の外側に引っ掛かりをつくります
    熱を通したときに生地が下がってくるのを防ぐためです

  33. 33

    生地が膨れ上がってこないようにフォークで生地全体に穴をあけます

  34. 34

    クッキングシートを型に合わせて切ります

  35. 35

    クッキングシートを敷き、上からタルトストーンをのせます
    石やサイズの合う鍋など重りになるもので代用OKです

  36. 36

    オーブンを180度にして25分焼きます

  37. 37

    タルトストーンを外し、タルト台に具を乗せます

  38. 38

    今回ベーコンは2回に分けて乗せるので、まず半分乗せました

  39. 39

    タルト台にクリームを注ぎます
    ※膨れるので全て入れなくてOK

  40. 40

    ほうれん草はクリームに浸しておくと焦げないですよ

  41. 41

    残りのベーコンを乗せます

  42. 42

    オーブンを180度にして5分焼きます

  43. 43

    焼きあがったら残りのクリームを入れます
    チーズとの接着剤の役割です

  44. 44

    チーズをお好みの量乗せ、オーブンを180度にして20分焼きます

  45. 45

    揺すってみて表面全体が波打たなければOK

  46. 46

    冷めたら型から外します

  47. 47

    お好みのサイズにカットしてください

  48. 48

    盛りつけます

  49. 49

    ローズマリーを添えたら完成です!

コツ・ポイント

キッシュ生地は空気を含ませながらさっくりとこねるのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436
に公開
YouTubeチャンネル https://5stargourmet.work/cookpad公式EC https://5-star-gourmet.myshopify.com/公式LINE https://lin.ee/hEuxF9l経歴辻調理師専門学校フランス校を卒業。帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。独立して出張シェフとして活動中。
もっと読む

似たレシピ