パッククッキング 冷凍かぼちゃの煮物

harufal @cook_40163511
防災時に役立つパッククッキングのバリエーションです
このレシピの生い立ち
包丁を使わないパッククッキングのバリエーションが欲しくて
パッククッキング 冷凍かぼちゃの煮物
防災時に役立つパッククッキングのバリエーションです
このレシピの生い立ち
包丁を使わないパッククッキングのバリエーションが欲しくて
作り方
- 1
ビニール袋に材料をすべて入れて軽く揉む。
- 2
空気が入らないようにビニール袋をねじり、上の方で口を結んで閉じる。
- 3
鍋に湯を沸かし、平皿を沈める。(破れ防止)湯の中で②を30分加熱する。
コツ・ポイント
冷凍かぼちゃなら切る手間要らずですが、生のかぼちゃを切ってももちろんOK
似たレシピ
-
-
-
-
パッククッキング「切り干し大根の煮物」 パッククッキング「切り干し大根の煮物」
パッククッキングとは、ポリ袋に食材を入れて湯せんで火を通す調理法です。災害時はもちろん、アウトドアでも活用できます。 桐生市(群馬県) -
-
-
-
パッククッキング「サバとキャベツの煮物」 パッククッキング「サバとキャベツの煮物」
パッククッキングとは、ポリ袋に食材を入れて湯せんで火を通す調理法です。災害時はもちろん、アウトドアでも活用できます。 桐生市(群馬県) -
-
【パッククッキング】高野豆腐のすき焼風煮 【パッククッキング】高野豆腐のすき焼風煮
ポリ袋に全ての材料を入れて湯煎するだけの簡単煮物です♪今回はすき焼き豆腐の素を使っていますが、麻婆豆腐の素や炒め物の素などでも美味しく作れます!💡パッククッキングとは?パッククッキングとは、湯煎可能な袋に食材を入れて湯煎し、加熱する方法です。簡単な工程ででき、お湯が汚れない限りは何度もお湯を使えるため、水が貴重な災害時の食事として注目されています。非常時の備えとして作ってみませんか?災害時にはガス、電気などのライフラインの一部、あるいはすべてが使えなくなってしまうことも多くあります。カセットコンロやポリ袋、数日分の食料などを用意しておくと安心です。 秩父市 -
切り干し大根の煮物(パッククッキング) 切り干し大根の煮物(パッククッキング)
エネルギー88kcal 塩分0.9g 調理時間15分(湯煎時間は除く)たつの産の切り干し大根を使用したパッククッキングレシピです。鍋で調理する際も、同じ味付けでおいしくできます。 たつの市(兵庫県)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21971031